02
18
オススメです。Sガンダム by ガンダムスタンダート 8
2011-02-18
オススメです。Sガンダム by ガンダムスタンダート 8

ミニカーブログですが、たまにはガンダムを紹介いたします。
バンダイから発売されているFW GUNDAM STANDart:8(ガンダムスタンダート8)から028 Sガンダム MSA-0011 S-GUNDAM(スペリオルガンダム)です。ガンダム・センチネルで登場していますね。
このシリーズは私のイチオシです。
前シリーズのガンダムアルティメットオペレーションからファンで購入しています。
原型はボークスが作成しており、MSの“立ち姿”をコンセプトに新展開するシリーズです。
プロポーションが素晴らしく、塗装も良い出来です。
パッケージを開けて、直ぐにカッコイイモデルが手に入るお手軽さがサラリーマンにはピッタリです。
スケールも飾るには調度良いと思います。
写真を沢山Upしたので参考にして購入してみてください。
なんだかんだでシリーズも8作目ですね、既に9作目が予約開始しています。
欲しいモデルをピックアップして毎回コンビニで買っています。
しかし、人気のあるモデルだけ早く売り切れてしまうので、ずっと残っているのは…。
バンダイから発売されているFW GUNDAM STANDart:8(ガンダムスタンダート8)から028 Sガンダム MSA-0011 S-GUNDAM(スペリオルガンダム)です。ガンダム・センチネルで登場していますね。
このシリーズは私のイチオシです。
前シリーズのガンダムアルティメットオペレーションからファンで購入しています。
原型はボークスが作成しており、MSの“立ち姿”をコンセプトに新展開するシリーズです。
プロポーションが素晴らしく、塗装も良い出来です。
パッケージを開けて、直ぐにカッコイイモデルが手に入るお手軽さがサラリーマンにはピッタリです。
スケールも飾るには調度良いと思います。
写真を沢山Upしたので参考にして購入してみてください。
なんだかんだでシリーズも8作目ですね、既に9作目が予約開始しています。
欲しいモデルをピックアップして毎回コンビニで買っています。
しかし、人気のあるモデルだけ早く売り切れてしまうので、ずっと残っているのは…。
ミニカー:オススメです。Sガンダム by ガンダムスタンダート 8 の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト
12
06
誕生日。MS-06S シャア専用ザク シャア ザク by バンダイ 原典継承Extra
2009-12-06
誕生日。MS-06S シャア専用ザク シャア ザク by バンダイ 原典継承Extra
ミニカーブログですけど、たまにはガンダム。
ネタ切れではないですが、ミニカー以外の写真がたまって。
バンダイ(BANDAI)原典継承Extraからシャア専用ザクです。セブンイレブンでガンダムフェアをやっていた際に、たくさん売っていたので2個ほど買ってみた商品です。
ガチャガチャ番に比べて墨入れと追加塗装があるのでより出来がよくなっています。
今日は誕生日。明日でブログ始めて2年目。
あっちゅーまですね。
ネタ切れではないですが、ミニカー以外の写真がたまって。
バンダイ(BANDAI)原典継承Extraからシャア専用ザクです。セブンイレブンでガンダムフェアをやっていた際に、たくさん売っていたので2個ほど買ってみた商品です。
ガチャガチャ番に比べて墨入れと追加塗装があるのでより出来がよくなっています。
今日は誕生日。明日でブログ始めて2年目。
あっちゅーまですね。
ミニカー:誕生日。MS-06S シャア専用ザク シャア ザク by バンダイ 原典継承Extra の続きを読む(詳細画像)
09
08
1個買ってみた。VF-1J マックス機 by バンダイ マクロスファイター コレクション 1/250
2009-09-08
1個買ってみた。VF-1J マックス機 by バンダイ マクロスファイター コレクション 1/250

気になったので買ってみました。
たまには車以外のモノで。
BANDAI(バンダイ)から発売中のマクロス ファイター コレクション(MACROS FIGHTER COLLECTION)からVF-1J マックス機です。
スケールは1/250とかなり小さいモデルです。
キャノピーはクリアパーツで出来ています。翼は可変式です。塩ビみたいな少し柔らかい素材で出来ているのはマイナス点かなと思います。
引っかけるだけですが、台座も付属していてちゃんと飾ることも出来ます。
スケールを考えると高い気もしますが、造形のバランスは良いです。種類が多いのでコンプするのは大変かと思います。
たまには車以外のモノで。
BANDAI(バンダイ)から発売中のマクロス ファイター コレクション(MACROS FIGHTER COLLECTION)からVF-1J マックス機です。
スケールは1/250とかなり小さいモデルです。
キャノピーはクリアパーツで出来ています。翼は可変式です。塩ビみたいな少し柔らかい素材で出来ているのはマイナス点かなと思います。
引っかけるだけですが、台座も付属していてちゃんと飾ることも出来ます。
スケールを考えると高い気もしますが、造形のバランスは良いです。種類が多いのでコンプするのは大変かと思います。
ミニカー:1個買ってみた。VF-1J マックス機 by バンダイ マクロスファイター コレクション 1/250 の続きを読む(詳細画像)