HOME > フェアレディ
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

07

07

1000円マックの戦略は成功か?FAIRLAY 300ZX(CZ32) by UCC FAIRLADY Z コレクション究極の進化Zの軌跡

 2013-07-07
1000円マックの戦略は成功か?FAIRLAY 300ZX(CZ32) by UCC FAIRLADY Z コレクション究極の進化Zの軌跡

HgZXkafRMV6BFLJ.jpg


先日はUCCのランボルギーニおまけを紹介していましたが(まだ残っていますが…)今回は同じUCCの以前に行なっていたキャンペーンのミニカーを紹介いたします。

UCC フェアレディZコレクション 究極の進化’Z'の軌跡
とうことでFAIRLADY Z 300ZX(CZ32)です。

新旧のZがラインナップということでいくつか購入していたものになります。

次回の京商はよろしくメカドックコレクションということですが、丁度このよろしくメカドックは私が生まれたあたりの漫画です。
ということで、あまり良く知らず、名前だけは知っていましたがピンときていません。
購入するか迷いながら…発売日は丁度出張中なのでおそらくスルーなのかな…。

BRZもスルーしたので、最近新作ネタが紹介できていない。

新作といえば、タイトルにも書きましたがマックの1000円商品。
クォーターパウンダージュエリーシリーズのゴールドリングが7月6日限定で発売されたわけですが、上手くマクドナルドの戦略にハマっているなという感じが私含めて感じました。

まず1日限定として発売されるということでプレミアム感、もう食べれないという日本人特有の限定という弱さにつけこんでいる感じがします。
まぁ実際私はネタになる!と思って買いに行ったのですが、時すでに遅し既に完売でした。
各店舗で数量限定なのですぐに売れてしまったみたいです、周りにも注文しようとしている方おり、完売とアナウンスされていました。

これが通常ラインナップで発売されていたならここまでならなかったと思いますが、ポイント限定ということで狙い通り売れたと思っております。
”一度食べたらもういいや”という方がほとんどな気がしますので。
普通に1000円だと美味しいランチが食べれます。

あと、ツイッターやブログなどで自分が発信源となるメディアが増えていることも影響していると思います。
思った通り、昨日のブログやまとめサイトなどではこの1000円マックの話題が結構上がっておりましたね。
定番のパンフレット公式写真と異なるシリーズであったり、これはヒドイだったり、結構美味しいだったり。
私も一度食べてみたかったのですが、残念ながら。
と思わせる事自体マックの戦略の対象となっていると思われます。

来週もトリュフソースを使ったブラックダイヤモンドが発売されるので朝イチで行ってみようかな…。
通常営業店舗は10時30分から24時間営業店は午前5時からとのこと、確実に食べたかったら午前5時で間違いない。
でもコレ脂質50gと恐るべしジャンクフードなんですよね。

ミニカー:1000円マックの戦略は成功か?FAIRLAY 300ZX(CZ32) by UCC FAIRLADY Z コレクション究極の進化Zの軌跡 の続きを読む(詳細画像)

スポンサーサイト



11

25

偉大な戒名。NISSAN FAIRLADY 240ZG 神奈川県警察車両 by サークルKサンクス限定 京商 1/64 ポリスカーコレクション

 2011-11-25

偉大な戒名。NISSAN FAIRLADY 240ZG 神奈川県警察車両 by サークルKサンクス限定 京商 1/64 ポリスカーコレクション
KYOSHO_POLICE_CAR_NISSAN_FAIRLADY_240ZG_9
懐かしいシリーズ。サークルKサンクス限定 POLICE CAR COLLECTION(ポリスカーコレクション)からNISSAN FAIRLADY 240ZG 神奈川県警車両(日産 フェアレディ 240ZG 神奈川県警車両)です。

レイズのパトカーなんかは非常に人気で、直ぐに売り切れてしまいますが。京商からも出ていたパトカーミニカー。
このシリーズは好評と言えたのでしょうか?記憶にはそんなに残っていないですね。945円もした値段だけが印象にあります。

立川談志さんの戒名。談志さんらしい、こんなに洒落の効いた戒名は無いんじゃないでしょうか。
「立川雲黒斎家元勝手居士(たてかわうんこくさいいえもとかってこじ)」
いやぁ一本取られましたね。

戒名って自分で決めれるんですね。

ミニカー:偉大な戒名。NISSAN FAIRLADY 240ZG 神奈川県警察車両 by サークルKサンクス限定 京商 1/64 ポリスカーコレクション の続きを読む(詳細画像)

04

03

日産 フェアレディ Z パトロールカー by トミカ No.106 1/58

 2009-04-03

日産 フェアレディ Z パトロールカー by トミカ No.106 1/58
TOMICA_NISSAN_FAIRLADY_Z_PATROL_CAR_106_18.jpg
2009年2月21日(土)発売のトミカです。
NISSAN FAIRLADY Z PATROL CAR 1/58です。

フェアレディZをベースに白と黒の塗り分けが施されたパトロールカーです。
側面に栃木県警が書いてあります。
栃木と言えば、警察24時とかで良く出てくる、バイクとのカーチェイスなどに使われるのかな。
新型のパトロールカーも期待しましょう。

ミニカー:日産 フェアレディ Z パトロールカー by トミカ No.106 1/58 の続きを読む(詳細画像)

12

14

HASEMI SPORT ENDLESS Z 1/58 by トミカリミテッド No.038

 2008-12-14

HASEMI SPORT ENDLESS Z 1/58 by トミカリミテッド No.038
TOMICA_LIMITED_HASEMI_SPORT_ENDLESS_Z_19.jpg

ちょっと古いTOMICA LIMITEDから038の長谷見スポーツ エンドレスZ(フェアレディZ) 1/58です。
ヘッドランプはクリアパーツで黒い縁取りがしてあります。
グリルやボンネットの開口はさすがに印刷ですが、ロゴなどはすべてタンポ印刷です。
結構良い出来かなぁと思いますね。
本日は免許更新…疲れた。

ミニカー:HASEMI SPORT ENDLESS Z 1/58 by トミカリミテッド No.038 の続きを読む(詳細画像)

12

12

MOTUL Z(Z33) JGTC 2004 GT500 by サークルKサンクス限定 日産歴代フェアレディZミニカーコレクション 1/100

 2008-12-12

MOTUL Z(Z33) JGTC 2004 GT500 by サークルKサンクス限定 歴代フェアレディZミニカーコレクション 1/100
KYOSHO_JGTC_2004_GT500_MOTUL_Z_15.jpg
2005年12月発売されたミニカーです。
サークルKサンクス限定NISSAN FAIRLADY Z MiniCar CollectionからMOTUL Z(Z33) JGTC 2004 GT500です。ボスの缶コーヒーに付属していたおまけみたいです。
全部で28+シークレットで、シークレットはカルソニックの合計29種類。
種類がかなり多く、フルコンプするのかなり大変そうですね。

1/100というスケールにも関わらず、ごらんのように凄いカラーリングとロゴが入っています。
一見画像で見ると、1/72,1/64と思っちゃっても不思議じゃないですね。

昔のコーヒーおまけは数十円で転がっているのを捕獲しています。

ミニカー:MOTUL Z(Z33) JGTC 2004 GT500 by サークルKサンクス限定 日産歴代フェアレディZミニカーコレクション 1/100 の続きを読む(詳細画像)

12

06

日産 フェアレディZ (Z33スーパーGT オフィシャルカー) by ニスモ モデルカーコレクション 1/64

 2008-12-06

日産 フェアレディZ (Z33スーパーGT オフィシャルカー) by ニスモ モデルカーコレクション 1/64
NISSAN_FAIRLADY_Z_Z33_SUPER_GT_OFFICIAL_CAR_NISMO_18.jpg
何か届いたようです。
コレでした。日産オンラインショップにて購入、NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2008 限定商品オンライン発売NISSAN FAIRLADY Z (Z33 SUPER GT OFFICIAL CAR)です。

人気だろうと思って注文したけど、まだ余ってますね。1/43は直ぐに売り切れたみたいですが、テストカーとフェアレディZは残っています。
京商のビーコレと同じですが、一つのネックは値段かなぁと思っています。
2000円もします、しかも送料がかかるので…。1/64で2000円は厳しいですね~。

本日は私の誕生日ですので自分への誕生プレゼントとして良しとします。
東京ディズニーランドと同い年、、、バレバレですね(笑)。

ミニカー:日産 フェアレディZ (Z33スーパーGT オフィシャルカー) by ニスモ モデルカーコレクション 1/64 の続きを読む(詳細画像)

11

24

NISSAN FAIRLADY Z RACING イエローハット YMS モバHO! トミカZ by トミカ SUPER GT

 2008-11-24

NISSAN FAIRLADY Z RACING イエローハット YMS モバHO! トミカZ by トミカ SUPER GT
TOMICA_YellowHat_YMS_MOBAHO_TOMICA_Z_11.jpg TOMICA_YellowHat_YMS_MOBAHO_TOMICA_Z_5.jpg
トミカから日産フェアレディZレーシング YELLOWHAT YMS モバHO! TOMICA Zです。2007SERIES 開幕戦仕様となっています。
先日トミカショップに行ったときに販売していたので購入した品です。持っていませんでした。
このトミカは、主要なデザイン柄は最初からボデーに印刷してあるのですが、細かいロゴはシールで別途貼るんです。
そのシールを貼る位置が結構多くて大変でした。しかも貼る場所が添付の図では良く分からないので、貼ってから間違いに気づいたりして、なんかボロボロになってしまいました。
貼らないで保管しておく用のも欲しいですね。

ミニカー:NISSAN FAIRLADY Z RACING イエローハット YMS モバHO! トミカZ by トミカ SUPER GT の続きを読む(詳細画像)

11

16

NISSAN FAIRLADY Z 432 橙 1/60 by トミカリミテッド 051

 2008-11-16

NISSAN FAIRLADY Z 432 橙 1/60 by トミカリミテッド 051
TOMICA_LIMITED_NISSAN_FAIRLADY_Z_432_051_11.jpg TOMICA_LIMITED_NISSAN_FAIRLADY_Z_432_051_5.jpg
トミカリミテッドから051日産フェアレディZ432です。
オレンジにブラックのボンネットがレーシー感を出しています。ホイールも良い感じ。
あんまり売っているの見ないですが、中古でゲットした品です。

最近、携帯電話の電池の減りが早い。
なんかCMでやっていてふと思い出したのですがドコモ無料で電池パックを無料でくれるみたい
要はずっと同じ機種を使用して欲しいからだと思いますが、売れるためには早く切り替えて欲しいという思いとは矛盾しますね。ナンバーポータビリティで他の会社に移らないようにする為の策でもあるのでしょう。

しかし、今の携帯って「高い!」ですよね。
個人的にはワンセグいらない、カメラいらない。フルブラウザでネットがスムーズに出来たらOKだと思っているのですが。

電池がもらえるのは、古いのでも大丈夫なの?と思ったら503isより新しいのはOKみたい。503is??めっちゃ懐かしい。
ほとんどの携帯が大丈夫だと思います。ちなみに私が使っているのは結構古く、900isとラジデンをデュアル契約で使っています…。ラジオの付いた携帯ラジデンはmovaなんですが、movaの新規契約は今月末で終了するそうな。FOMA一色にするみたいです。
新しい携帯に全く興味が無い(本当は高機能の欲しい)のはカメラが付いているので、仕事的に×なんです。オプションでカメラ無しがあればいいのになぁ。
カメラが無いのが全く出ない、カメラ要らないっていう人結構多そうな気がするんですけどね。

結局、今のずっと使うために電池もらってきます。正確には後日郵便で届くみたいですが、503isなんて昔の在庫残ってるのか?全部互換性あるとか?は分かりません。

ミニカー:NISSAN FAIRLADY Z 432 橙 1/60 by トミカリミテッド 051 の続きを読む(詳細画像)

11

16

NISSAN フェアレディ Z 300ZX 1/61 by トミカ日産レーシングコレクション

 2008-11-16

NISSAN フェアレディ Z 300ZX 1/61 by トミカ日産レーシングコレクション
TOMICA_NISSAN_Racingcar_Collection_FAIRLADY_Z_30ZX_6.jpg TOMICA_NISSAN_Racingcar_Collection_FAIRLADY_Z_30ZX_11.jpg
発売中のトミカ 日産レーシングカーコレクションからFAIRLADY Z 300ZX 1985/全日本ラリーチャンピオンカー 1/61です。
白いボデーに青と赤のカラーリングが映えていて綺麗です。
これでコンビニ限定?トミカ日産レーシングカーコレクション全6台の紹介になりますが、今回は入手されるのに苦労した方も多いと聞きます。
特にコンビニでは店によって入荷状況が異なるので難しいところですね。
馴染みの店を作るか、玩具に力を入れているコンビニを見つけるか。
思いつくだけコンビニを廻るというのはつらいですね。フェラーリの時なんか、ネットで調べて行けそうな所行きまくっていたなぁと思いながら…。

ミニカー:NISSAN フェアレディ Z 300ZX 1/61 by トミカ日産レーシングコレクション の続きを読む(詳細画像)

10

15

NISSAN Fairlady 2000 (1967) by アシェット 日産名車 No.1

 2008-10-15
NISSAN Fairlady 2000 (1967) by アシェット 日産名車 No.1
NISSAN_COLLECTION_FAIRLADY_2000_4.jpg NISSAN_COLLECTION_FAIRLADY_2000_9.jpg
アシェットコレクションズの日産名車コレクションから創刊号のフェアレディ2000 1967です。
国産名車は全く買っていないのですが、創刊号の魔力という事でこの日産名車を買ってみました。
やっぱり創刊号は安いので、かなり売れているのではないでしょうか。
CMでも頻繁にやっていますね。相当宣伝費かけてる感じがします。
ミニカーはノレブ製となっていまして、細かいエッジングパーツなど使っていて、値段の割には良く出来ていると思います。
う~ん、続きは買うか微妙な所です、HPでラインナップが少し紹介されているので、欲しいのがあったら買うという形になりそうです。

それにしても最近FC2ブログのランキングの上位3つに表示されるサイトのサムネイルが私のブログだけ怪しいのになっている。
前は真っ黒で、今回はなんかダイアログが出てる^^重いからか、小さくて見えんが関連付けされてないファイルをクリックしたときのダイアログみたいなのが出てるな。
ウインドウの感じFedoraみたいにも見える。

自動的にキャプチャするのに重いから表示が間に合わなかったかな。

ミニカー:NISSAN Fairlady 2000 (1967) by アシェット 日産名車 No.1 の続きを読む(詳細画像)

<< トップページへ >>
次ページへ >>
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ