HOME > ランサーエボリューション
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

06

19

MITSUBISHI ランサーエボリューションX 黒 by エポック カプエム Spec.R Stage2

 2008-06-19

MITSUBISHI ランサーエボリューションX 黒 by エポック カプエム Spec.R Stage2
EPOCH_LANCER_EVO_BLACK_5.jpg EPOCH_LANCER_EVO_BLACK_3.jpg
エポックのカプセルエムテックからスペックRステージ2です。
ランエボ。

ペットは前はウサギを飼っていましたが、何より生き物を飼うと死んでしまう時が一番悲しいですね。

という訳で悲しいながら日産GT-Rを注文です。財力のある方は1/24のレジン製はいかがですか?ハンドメイドレジン製でお値段42000円です。びっくり価格ですね。

ものぐさぱんだミニカー館さん、いつも私好みの情報ありがとうございます。

ミニカー:MITSUBISHI ランサーエボリューションX 黒 by エポック カプエム Spec.R Stage2 の続きを読む(詳細画像)

05

17

MITSUBISHI ランサーエボリューションX 赤ラリー by エポック カプエム Spec.R Stage2

 2008-05-17
MITSUBISHI ランサーエボリューションX 赤ラリー by エポック カプエム Spec.R Stage2
EPOCH_EVO_RALLY_5.jpg EPOCH_EVO_RALLY_2.jpg
エポックのガチャガチャ、カプセルエムテックのシリーズでスペックR ステージ2からランサーエボリューションXのラリーアート仕様になります。ステージ1のとの違いはドアにラリーアートが入ってます。コレと同じくなかなか出なかった車種でこのシリーズでの目玉の2つになります。

ミニカー:MITSUBISHI ランサーエボリューションX 赤ラリー by エポック カプエム Spec.R Stage2 の続きを読む(詳細画像)

03

24

LANCER EVOLUTION7 GT-A by TOMICA 組み立て工場17

 2008-03-24

LANCER EVOLUTION7 GT-A by TOMICA 組み立て工場17
TOMICA_kumi_17_LANCER_RED_2.jpg TOMICA_kumi_17_LANCER_RED.jpg
キッズ・パラダイス2008トミカ博 in NAGOYAで購入した組み立て工場コレクションです。
20分程並んで作りました。青だけ買ってません。これボデーとシートの色を選んで、風防とシャシーを付けて持って行くと、かしめてくれるという商品なんです。まじめに揃えようと思うと3色×3色で9種類になるんです。せいぜいボデー色くらいしか買う気力は無いです。
ランプもクリアパーツを使っていて、一番人気の商品でした。

ミニカー:LANCER EVOLUTION7 GT-A by TOMICA 組み立て工場17 の続きを読む(詳細画像)

03

23

LANCER EVOLUTION X by TOMICA 67

 2008-03-23

LANCER EVOLUTION X by TOMICA 67 1/61
TOMICA_67_LANEVO_X_4.jpg TOMICA_67_LANEVO_X_2.jpg
三菱ランサーエボリューションX
3月14日に発売された新車のトミカです。
結構デフォルメがきついですね、サイドから見るとオーバーハングが短く前端がばさっと大胆に平面で切られているようになってしまっています。
もうすこし寸詰まりが無かったら格好いいのになぁと思います。それを覗くと結構格好良いです。
しかしトミカって車種ごとにスケールがばらばらなのは何でかなぁと気になりました。
このランエボは1/61と中途半端なスケール。箱に入るように、絶対全長が決まっていて、それに合わせるようにスケールを決定しているんではないか?と勝手に推測していますが。

ミニカー:LANCER EVOLUTION X by TOMICA 67 の続きを読む(詳細画像)

03

02

MITSUBISHI LANCER EVOLUTION 4 by TOMICA 1997

 2008-03-02
MITSUBISHI LANCER EVO 4 by TOMICA 1997
TOMICA_LANCER_EVO4_3.jpg TOMICA_LANCER_EVO4.jpg
トミカ 三菱 ランサーエボリューション・WRCタイプ No.104 1/59です。
ランエボのラリー使用となっています。
ルース品ですので結構汚れてますが格好良いです、ちなみにNo.104なんですが、通常版になる前のモノは結構高値で取引されているみたいです。

ミニカー:MITSUBISHI LANCER EVOLUTION 4 by TOMICA 1997 の続きを読む(詳細画像)

02

29

ランサーエボリューションⅨ by WANDA WRCプルバックカー

 2008-02-29

ランサーエボリューションⅨ by WANDA WRCプルバックカー
wanda_evo_4.jpg wanda_evo_2.jpg
一番欲しかったのですがこれだけ後で購入です。
しかし、デフォルメしてしまうとカウンタックなどとは違って何の車かあまり分からなくなっています。

ミニカー:ランサーエボリューションⅨ by WANDA WRCプルバックカー の続きを読む(詳細画像)

<< トップページへ >>
<<前ページへ
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ