12
16
すみません生きてます。トヨタ FJクルーザー オレンジ by 京商 サークルKサンクス1/64 トヨタ ミニカーコレクション2

こんにちは!非常にお久しぶりです。
めっきり寒くなり、いかがお過ごしでしょうか?
私はバタバタと忙しく、海外出張もあったりと更新をサボってました。
とはいえ、今回紹介する京商トヨタミニカーコレクション2(Toyota Miniaturecar Collection 2)やフェラーリ10などミニカーは購入しています。店頭で数個つまみですが。
さて、ネタは溜まったところで、今回紹介するのはFJクルーザーのオレンジです。
オレンジは現在ラインナップから廃止となってしまっていますね。
個人的に良い色だと思います。
かなりビッグサイズなので日本の事情には厳しいかもしれませんが、見かけると見とれてしまう車ですね。
特に内装の無骨な感じが好みです。
ミニカー:すみません生きてます。トヨタ FJクルーザー オレンジ by 京商 サークルKサンクス1/64 トヨタ ミニカーコレクション2 の続きを読む(詳細画像)
04
27
かわいいでしょ。ファインディング・ニモ by Disney Racers

GW良い天気が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日はかわいいミニカーを紹介します。
ディズニーのファインディング・ニモのニモのミニカーです。
アメリカに行った時に買ってきました。
これはどこが作っているのかな?
トミカでもニモは発売されていますが、全然違いますね。
こっちのほうが可愛いです。
09
14
イプシロン打ち上げ成功おめでとう!Alfa Romeo 155 V6 TI DTM by ジョージア アルファロメオ×京商 歴代名車コレクション

おなじみの缶コーヒーについているおまけシリーズになります。今回は、ジョージアコクのブラックに付いているミニカー、アルファロメオ×京商 歴代名車コレクションからアルファロメオ 155 V6 Ti DTMです。
1/64スケールの京商アルファロメオコレクションシリーズでもお馴染みの人気カーですね。
赤色ばかりでしたので、オレンジという色も良いと思います。
本日は国産ロケットのイプシロンの打ち上げで生中継放送に釘付けでした、いやぁひとまず成功してよかったです。
打ち上げの瞬間は感動ししたね。
あとは、無事に目的の観測ができることで、ほんとうの意味の成功だと思います.
ミニカー:イプシロン打ち上げ成功おめでとう!Alfa Romeo 155 V6 TI DTM by ジョージア アルファロメオ×京商 歴代名車コレクション の続きを読む(詳細画像)
05
13
どこかで見た様な台座だなぁ。新参!トヨタ86 オレンジメタリック by インターアライド オーバーステア1/64
どこかで見た様な台座だなぁ。新参!トヨタ86 オレンジメタリック by インターアライド オーバーステア1/64

こんにちは、今日は嬉しいニュースです。
どんどんミニカー撤退が続く、新しいのが発売されない中、新たに1/64スケールの分野に登場したメーカがあります。
1/43スケールではHi-Storyとして有名なインターアライドさんが1/64ダイキャストミニカー シリーズに参入です。
4月24日発売されましたTOYOTA 86 GTからオレンジメタリックの紹介です。
全7色各1260円とそこそこの値段ですね。
トヨタ86はエリア86限定、トミカリミテッドと色々紹介して来ました。
今回、新たに仲間入りということで大目に見ましょう。
まず、どこかで見た台座。おいおいこれって京商のビースコレクションのじゃん。
まぁいいや。
出来は結構シャープで頑張っていると思います。
タイヤサイズが小さかったり、細かい出来はやはり京商のほうが良いかなと思います。
お手本に?試行錯誤して頑張ったんじゃないでしょうか?
新参ものは結構ひどいものもあったりと(エフトイズのGT-Rなんていっていませんよ!)している中、是非今後のラインナップに期待です。
しかし、オーバーステアというシリーズなので、FRが出るのか?
ミニカー:どこかで見た様な台座だなぁ。新参!トヨタ86 オレンジメタリック by インターアライド オーバーステア1/64 の続きを読む(詳細画像)
04
13
こいつは大丈夫?みたいです。マツダ 787B #55 by サークルKサンクス限定 マツダ ロータリーエンジン ミニカーコレクション
こいつは大丈夫?みたいです。マツダ 787B #55 by サークルKサンクス限定 マツダ ロータリーエンジン ミニカーコレクション

発売日に購入はしていたのですが、最近帰宅が遅くまったく更新できていませんでした。
缶コーヒーのベンツも発売されていたりと、バックヤードには溜まっていますが…。
コンビニの京商シリーズですが、最近は箱買いは地雷踏みそうなので躊躇しています。
結局店頭で摘まみ買いですが、一番ほしかったRX-500は出ず…他は欲しいのが出たので、STOPしています。
まぁ何かの機会に手に入るだろうと。
今回は品質面での問題が多く言われておりまして、とくにこの787Bのウイングの取り付け不良が多く目立ちます。
残念ながら私の購入した787B#18でも盛大にウイングが傾いており、ヘッドランプもバリがありました。
そしてミラーは折れているという状態…。
運がよく?この787Bは見たところ問題なさそうです。
次回に期待したいところです。
ミニカー:こいつは大丈夫?みたいです。マツダ 787B #55 by サークルKサンクス限定 マツダ ロータリーエンジン ミニカーコレクション の続きを読む(詳細画像)
03
01
シリーズ唯一のオレンジ色!AlfaRomeo Montreal by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3
シリーズ唯一のオレンジ色!AlfaRomeo Montreal by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3

続いて、サークルKサンクス限定京商アルファロメオミニカーコレクション3からAlfa Romeo Montreal(モントリオール)です。
またまたマニアックな車種ですね、オレンジ色が出ました。
スーパーカーブームというのを私は知りませんが、その真っ只中の車両で、日本には10台しか入ってきていない車です。
ヘッドランプ周りのデザインが特徴的ですが、
インターネット上での写真を見ると、もっとヘッドランプが見えて主張していますが、これはどういう仕様でしょうか?
ヘッドランプが見えませんね。
普段気にもとめないこういった車両に出会えるというのも勉強になります。
ミニカー:シリーズ唯一のオレンジ色!AlfaRomeo Montreal by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3 の続きを読む(詳細画像)
12
23
ミラー付きのオレンジメタリック!トヨタ 86 by トミカリミテッド TL0149 トヨタ 86
ミラー付きのオレンジメタリック!トヨタ 86 by トミカリミテッド TL0149 トヨタ 86

トミカリミテッドからトヨタ86のオレンジメタリックです。
京商の1/64と比べては駄目ですが、ランプ類は塗装での再現となっております。
通常トミカではない、サイドミラーがちゃんと付いています。
内装のシートも赤く塗られており、全体的にまとまって綺麗にできていると思いました。
ブルーメタリックも出ないかなぁと思っております。
1/18スケールのビッグスケールは2月くらいにオートアートから出るようですのでこちらも要チェックですね。
ミニカー:ミラー付きのオレンジメタリック!トヨタ 86 by トミカリミテッド TL0149 トヨタ 86 の続きを読む(詳細画像)
11
19
イチキュッパで売ってました。BMW 320i Gr.5 by 京商 1/64スケール BMW&MINI ミニカーコレクション
イチキュッパで売ってました。BMW 320i Gr.5 by 京商 1/64スケール BMW&MINI ミニカーコレクション

サークルKサンクス限定 1/64スケール BMW&MINI ミニカーコレクションからBMW 320i Gr.5 #15です。
今回は箱買いしたので単体では購入していませんが、早速売っていましたよ!
”買取王国”で。
たまたま覗いた買取王国で1980円の値段が付いて売っていました…。
即効売ったんでしょうが、元はとれているのか?何故売った?と色々考えましたが。
これも欲しかったので出てよかったです。
昨日書いたように、エアフェスタ浜松に行く予定・でした。
色々あって何故か
”香嵐渓”になりました。
とにかく大渋滞。紅葉は見頃でしたので綺麗でした。
ミニカー:イチキュッパで売ってました。BMW 320i Gr.5 by 京商 1/64スケール BMW&MINI ミニカーコレクション の続きを読む(詳細画像)
10
04
色々始まってますね。ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 by 京商 1/64スケール Lamborghiniミニカーコレクション4
色々始まってますね。ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 by 京商 1/64スケール Lamborghiniミニカーコレクション4

昨日、店頭にて購入して写真のみ撮影しましたが、寝てしまいました。
人気?なのか大分荒らされていて残り物を2店舗にて10個程購入してきました。シークレットは出ませんでしたが、まぁ欲しいのは大体出たのでお開き。
巷では、品質が!と騒がれて?いますが、購入したのは許容範囲かなと、放り投げるほどのモノはなかったかも。
心が寛大になったのか?いやよく見ていないので分かりません。
写真をアップするときに気付くかも。
何度紹介したかわからない、アヴェンタドールです。あとはオートアートの1/18を購入すればもうお腹いっぱいかな。
コンビニでは色々とおまけ付きキャンペーンやっていますね。
別ブロクでも紹介しようと思っていますが、コーヒーに付いてくる最強の艦艇コレクションにはビビりました。
小さい幹線が入っているんだろう、と思っていたら大間違い。繋げてそこそこのスケールの艦艇が出来ます。
めちゃいい出来に驚きました。見かけたら是非買ってみて下さい。
あとはGM名車プルバックカーもキャンペーンやっていますので購入しました。
当面、あちこちのwebでも見かけそうですね。
ミニカー:色々始まってますね。ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 by 京商 1/64スケール Lamborghiniミニカーコレクション4 の続きを読む(詳細画像)
08
14
人気のようです。ランボルギーニ アヴェンタドール by トミカ No.87 1/68

既に色々なブログで紹介されています、タカラトミー トミカ No.87 ランボルギーニ アヴェンタドール LP 700-4です。どうせ開封して紹介するのでブリスターを買いました。
前の記事に引き続いてのアヴェンタドールです。
かっこ良く、人気ですね。初回限定カラーは現在879円以上していますね。
スケールが小さくなっているのも議論を読んでいますね。
箱にいっぱいいっぱいで入っているのが良かったんですけどね、所詮子供のおもちゃと言われてしまうのでしょうか。
花火シーズンですね、先日は豊田おいでん祭り花火大会に行ってきました。そして、昨日は手力火祭り・夏に行って来ました、感動するというよりただ只管、すごい楽しいお祭りでした。
8月15日には諏訪湖祭湖上花火大会がありますが、劇混みなので、今年も9月1日の全国新作花火競技大会に行こうと考えております。
休みはあっという間ですが、やらなければいけないことをこなしていきたいですね。
ミニカー:人気のようです。ランボルギーニ アヴェンタドール by トミカ No.87 1/68 の続きを読む(詳細画像)