08
11
ももクロ弁当いかんでしょ…。SKYLINE GT-R(R33) NISMO 400R by RealX スカイラインヒストリーズコレクション5th

こんばんは。
いびがわマラソンの郵便振替申し込みで当選して喜んでいるmonmonです。
ランネットからの申し込みはスマホで1時間粘ったけどつながったときは終了でしたので、郵便での申し込みしました。
今回は懐かしいミニカーの紹介です。
今はなきヨーデルさんのリアルXからスカイラインヒストリーズコレクション5thからSKYLINE GT-R(R33) NISMO 400Rの黄色です。
この頃は、私にとってもミニカー購入の全盛期だったようなきもします…。最近ではめっきり見なくなった1/72です、デスクに置くのに調度良いこぶりなサイズで人気が出たモデルです。
懐かしいですね。
タイトルに書きましたが、ファミリーマートでももクロ弁当なるものを見ました。
勝谷誠彦さんの私信でも触れられていますが、中身が全く見えない。こりゃいかんでしょ。
ももクロファンは中身も見ないでジャケ買いならず、弁当パケがいをすると思っているのかな。
中身にこだわりが感じられない、殆どの人中身引っ張りだしてみると思うので衛生的にも良くなさそう。
ももクロを全面に押し出したい気持ちはわかるが、少し透ける和紙やフィルムで調和を取ればいいのにと、ひとりごとです。
ミニカー:ももクロ弁当いかんでしょ…。SKYLINE GT-R(R33) NISMO 400R by RealX スカイラインヒストリーズコレクション5th の続きを読む(詳細画像)
07
07
1000円マックの戦略は成功か?FAIRLAY 300ZX(CZ32) by UCC FAIRLADY Z コレクション究極の進化Zの軌跡

先日はUCCのランボルギーニおまけを紹介していましたが(まだ残っていますが…)今回は同じUCCの以前に行なっていたキャンペーンのミニカーを紹介いたします。
UCC フェアレディZコレクション 究極の進化’Z'の軌跡
とうことでFAIRLADY Z 300ZX(CZ32)です。
新旧のZがラインナップということでいくつか購入していたものになります。
次回の京商はよろしくメカドックコレクションということですが、丁度このよろしくメカドックは私が生まれたあたりの漫画です。
ということで、あまり良く知らず、名前だけは知っていましたがピンときていません。
購入するか迷いながら…発売日は丁度出張中なのでおそらくスルーなのかな…。
BRZもスルーしたので、最近新作ネタが紹介できていない。
新作といえば、タイトルにも書きましたがマックの1000円商品。
クォーターパウンダージュエリーシリーズのゴールドリングが7月6日限定で発売されたわけですが、上手くマクドナルドの戦略にハマっているなという感じが私含めて感じました。
まず1日限定として発売されるということでプレミアム感、もう食べれないという日本人特有の限定という弱さにつけこんでいる感じがします。
まぁ実際私はネタになる!と思って買いに行ったのですが、時すでに遅し既に完売でした。
各店舗で数量限定なのですぐに売れてしまったみたいです、周りにも注文しようとしている方おり、完売とアナウンスされていました。
これが通常ラインナップで発売されていたならここまでならなかったと思いますが、ポイント限定ということで狙い通り売れたと思っております。
”一度食べたらもういいや”という方がほとんどな気がしますので。
普通に1000円だと美味しいランチが食べれます。
あと、ツイッターやブログなどで自分が発信源となるメディアが増えていることも影響していると思います。
思った通り、昨日のブログやまとめサイトなどではこの1000円マックの話題が結構上がっておりましたね。
定番のパンフレット公式写真と異なるシリーズであったり、これはヒドイだったり、結構美味しいだったり。
私も一度食べてみたかったのですが、残念ながら。
と思わせる事自体マックの戦略の対象となっていると思われます。
来週もトリュフソースを使ったブラックダイヤモンドが発売されるので朝イチで行ってみようかな…。
通常営業店舗は10時30分から24時間営業店は午前5時からとのこと、確実に食べたかったら午前5時で間違いない。
でもコレ脂質50gと恐るべしジャンクフードなんですよね。
ミニカー:1000円マックの戦略は成功か?FAIRLAY 300ZX(CZ32) by UCC FAIRLADY Z コレクション究極の進化Zの軌跡 の続きを読む(詳細画像)
10
31
今回は台座付き!ニッサンGT-R(R35) by WANDA GT-R歴代名車コレクション 台座付き 走る1/72スケールモデル
今回は台座付き!ニッサンGT-R(R35) by WANDA GT-R歴代名車コレクション 台座付き 走る1/72スケールモデル

2012年10月23日(火)から開始されたキャンペーン。
缶コーヒー『ワンダ 金の微糖』におまけとして付いてくるプルバックミニカーです。
「GT-R歴代名車コレクション 台座付き 走る1/72スケールモデル」から日産 GT-R R35です。
全6種類ですが、現在に近い順に4種類買ってみました。
台座が付いていまして、ディスプレイ出来るようになっています。しかし、プルバックカーと子どもと大人どっちも対象にしようという思いでしょうか?
最近はプルバックばかりですが、個人的には不要なので、コストを他の部分にかけて欲しい思いもありますが、いい大人がこんなの集めているのかと思う人も多いかな。
コーヒー自体、子供にあまり飲ませるものでもないので、コーヒーを大人が買って子供に遊ばせるというケースが多いんでしょう。トミカと同じ感覚のおまけですかね。
お子さんがいる方は、こういった飲料のおまけおもちゃで子供に遊ばせていますか?
それとも自分用に買うことが多いですか?
それにしても、6種類集めてリーフレットの応募券を送付すると2000円でディスプレイケースを購入できるといった事は大人のディスプレイを想定しているような…。
プルバックは付けなきゃいかんのでしょうかね?
ミニカー:今回は台座付き!ニッサンGT-R(R35) by WANDA GT-R歴代名車コレクション 台座付き 走る1/72スケールモデル の続きを読む(詳細画像)
11
03
断捨離。RT12 997ベース by UCC RUFコレクション
断捨離。RT12 997ベース by UCC RUFコレクション

UCC上島珈琲コーヒーの缶コーヒー『UCC BLACK無糖プラチナアロマ』に付いていました。
ポルシェ911ベースのスーパーカー『RUFコレクション』全8車種、ダイキャスト製プルバックカーです
今回のミニカーは997ベースのR12です。青色のボデーが店頭でも目立って人気でしたね。
そろそろ引越しの準備をしなきゃいけないと、腰をあげようとしていますが、一番大変なのがミニカーです…。
掘り返せばよくもこんなに集めたなと…。断捨離できますか?
09
29
おまけのペースが早いですね。RUF R turbo 996ベース by UCC RUFコレクション
おまけのペースが早いですね。RUF R turbo 996ベース by UCC RUFコレクション

UCC上島珈琲コーヒーの缶コーヒー『UCC BLACK無糖プラチナアロマ』に付いていました。
ポルシェ911ベースのスーパーカー『RUFコレクション』全8車種、ダイキャスト製プルバックカーです。
スケールはrealxで懐かしい1/72スケール。
ちなみに最近は多くのおまけについていますが、私には必要のないプルバック機構付きです。そのぶんをディティールに費やして欲しいと思うのは、こんな大人だけでしょう。子供のおもちゃですから。
RUF社は御存知の通り、ポルシェのチューニングカーを作っているドイツの自動車会社です。
ラインナップは、ポルシェ911シリーズで、930ベースの『CTR』、『BTR NATO』、『Turbo 3.3』、964ベースの『RCT』、993ベースの『CTR2 sport』、996ベースの『R turbo』、997ベースの『RT12』、『RGT』の全8種でした。
あっという間に店頭からなくなって、全部は買ってないシリーズです。
最近、おまけのペースも早く、昨日からジョージアにジャガーとランドローバーのプルバック・ミニカーが付くキャンペーンやっていますね。
実は今日、体調不良で会社休んだので一歩も出ていないです、ちょっと良くなったら買いに行こうかなと思います。
昼間寝すぎて寝れん。
皆さんもお気をつけて。
ミニカー:おまけのペースが早いですね。RUF R turbo 996ベース by UCC RUFコレクション の続きを読む(詳細画像)
07
23
復活希望!メルセデスベンツ CLK COUPE by リアル-Xモデルシリーズ Part 4 ヨーデル
復活希望!メルセデスベンツ CLK COUPE by リアル-Xモデルシリーズ Part 4 ヨーデル

いつものミニカー集まりで楽しくストレス発散になりました。
ネタはごろごろあるのですが、今回はそのゴロゴロの中からMercedes Bentz(メルセデスベンツ)CLKの黒色です。
ヨーデル(YODEL)さんが発売していた初期のラインナップ、リアル-Xモデルシリーズ Part 4のモデルです。
節約傾向の世の中で結構手軽に買えたREAL-X、復活してくれないかなぁ。
最近ミニカーも高いですよね。
買い逃したミニチャンプスの1/64ミニカーの8C コンペティツィオーネとマクラーレンベンツ、どこにも売ってないなぁ。オークションだと3000円超えてるし…。
再入荷しないかなぁ。だれか沢山買ってませんか…。
次のサークルKサンクス京商シリーズが発表されましたね。
KYOSHOサーキットの狼・ミニカーコレクション
世代の人には人気出そうです。
ちなみにこんなのも一緒にどうでしょう?
1/24痛車ミニカー「ゼロの使い魔」 86レビン後期型
アウトレット80%OFFです。ゼロの使い魔…すみません、知りません。
デカールは付属みたいな書き方なので、千円ちょいで1/24のトヨタ カローラレビンが買えると思うとお買い得かも。
ミニカー:復活希望!メルセデスベンツ CLK COUPE by リアル-Xモデルシリーズ Part 4 ヨーデル の続きを読む(詳細画像)
06
09
次は白!MAZDA SAVANNA RX-7 ∞III FC3S by イニシャルD YUJIN
次は白!MAZDA SAVANNA RX-7 ∞III FC3S by イニシャルD YUJIN

イニシャルD リアルカーモデル(INITIAL D REAL CAR MODEL) STAGE1 公道最速伝説、再び。から
MAZDA(マツダ)SAVANNA(サバンナ)RX-7 FC3Sです。
1回目はGT-R,2回目にコレが出ました。豆腐と赤シビックが欲しかったが、深入り厳禁でやめました。
ミニカー:次は白!MAZDA SAVANNA RX-7 ∞III FC3S by イニシャルD YUJIN の続きを読む(詳細画像)
06
09
マットブラック!NISSAN SKYLINE GT-R V-specII BNR32 by イニシャルD YUJIN
マットブラック!NISSAN SKYLINE GT-R V-specII BNR32 by イニシャルD YUJIN

イニシャルD リアルカーモデル(INITIAL D REAL CAR MODEL) STAGE1 公道最速伝説、再び。から
NISSAN(日産) SKYLINE(スカイライン) GT-R V-specII BNR32です。
マットブラックでウインドウはスモーク貼ったみたいに黒くなっています。
200円くらいにしてくれないかなぁと勝手に思っています。
ミニカー:マットブラック!NISSAN SKYLINE GT-R V-specII BNR32 by イニシャルD YUJIN の続きを読む(詳細画像)
02
23
NISSAN GT-R R35 黒 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72
NISSAN GT-R R35 黒 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72

200円のガチャガチャのミニカーですが、継続的にラインナップされていて結構売れているかなぁと思っています。
知らぬ間にステージ4が出ていました、目当ては「ホメパト」首都高で巡回していて110万分の1の確立でGT-Rのホメパトに遭遇するかもしれないらしいですが、名古屋なので見た事はありません。
首都高通勤の方は見ているのかなぁと疑問です。
結局ホメパトには嫌われたようで、クラウンのブルーが3台もダブってしまいました…。
ミニカー:NISSAN GT-R R35 黒 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72 の続きを読む(詳細画像)
02
15
スバル レガシィー グレー 1/72 by エポック カプセルエムテック Vol.3
スバル レガシィー グレー 1/72 by エポック カプセルエムテック Vol.3

EPOCH CAPSULE MTECH Vol.3からSUBARU LEGACY GT グレー 1/72です。
カプセル物は知らぬ間にリリースされていたり、なかなか店頭に無かったり、あっても長時間回すのは気が引けるなぁというような理由からなかなかフルコンプっていうのは難しいですね。
最近はカプセルエムテックのスペックRステージ4をがちゃったのですが、同じの3つも出て、目当てのシルバーGT-Rを引く前に退散しました。
ミニカー:スバル レガシィー グレー 1/72 by エポック カプセルエムテック Vol.3 の続きを読む(詳細画像)