03
11
何台持っているんだろう?アルファロメオ 155 V6 Ti by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3
何台持っているんだろう?アルファロメオ 155 V6 Ti by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3

サークルKサンクス限定京商アルファロメオミニカーコレクション3からAlfaRomeo 155 V6 Tiです。
こいつを狙って、今まで熱くなっていた記憶が残っています。
今回はマルティーニも出ず、この赤のみが出ています。
次はマツダコレクションですが、皆さんと同じく?RX-500狙いですかね。
あとはコスモスポーツは欲しい所、その他は結構持っているので悩ましいところです。
なんか最近グッとくるものがないんだよなぁ。
今狙っているのはコレ。「Faralli & Mazzanti EVANTRA」マツダっぽいグリルですが、かっこ良くもあり、可愛くもあり、不細工でもある。エンツォとも違う感じで、実車よりミニカーのほうがカッコイイんじゃないかと…。
ミニカー:何台持っているんだろう?アルファロメオ 155 V6 Ti by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3 の続きを読む(詳細画像)
03
01
シリーズ唯一のオレンジ色!AlfaRomeo Montreal by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3
シリーズ唯一のオレンジ色!AlfaRomeo Montreal by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3

続いて、サークルKサンクス限定京商アルファロメオミニカーコレクション3からAlfa Romeo Montreal(モントリオール)です。
またまたマニアックな車種ですね、オレンジ色が出ました。
スーパーカーブームというのを私は知りませんが、その真っ只中の車両で、日本には10台しか入ってきていない車です。
ヘッドランプ周りのデザインが特徴的ですが、
インターネット上での写真を見ると、もっとヘッドランプが見えて主張していますが、これはどういう仕様でしょうか?
ヘッドランプが見えませんね。
普段気にもとめないこういった車両に出会えるというのも勉強になります。
ミニカー:シリーズ唯一のオレンジ色!AlfaRomeo Montreal by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3 の続きを読む(詳細画像)
02
27
コレが一番かな。AlfaRomeo TZ3 Corsa 黄 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3
コレが一番かな。AlfaRomeo TZ3 Corsa 黄 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3

サークルKサンクス限定京商アルファロメオミニカーコレクション3からAlfa Romeo TZ3 Corsa イエローです。
何から紹介しようか迷いましたが、この黄色を紹介いたします。
TZ3の赤色が今回のイメージ車種として表示されていますね、この黄色に黒のロゴが結構かっこいいです。
隣に並んでいるセナコレクションはやっぱりスルーしながら、店頭で6個だけ購入してきました。
先客がいたようで、おそらくMARTINIは抜かれたな。
TZ3は赤と黄色が出て満足、あとは155V6Tiの赤無地と75T.Spark赤,Montreal橙,1750 GT Am赤と欲しいところはマルティーニ以外出たのでコレにて終了。
今回、品質は良くできていると個人的に思います。
久しぶりの京商シリーズをでしたが、また箱買したくなるような、魅力的なシリーズを望むところです。
ミニカー:コレが一番かな。AlfaRomeo TZ3 Corsa 黄 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ3 の続きを読む(詳細画像)
02
19
スマートチーズおいしい。Alfa Romeo 155 V6 TI DTM 94 #1 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ2
スマートチーズおいしい。Alfa Romeo 155 V6 TI DTM 94 #1 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ2

当時はこのV6を必死で出していました。いま見てもかっこよく、タンポ印刷も綺麗です。
最近、キッチンが大きくなってから料理にはまっています。
グローバルの包丁や、無水鍋、ル・クルーゼの鍋、圧力鍋など調理器具を揃えつつ。
チーズも色々と買っていますが、今日買った明治北海道十勝スマートチーズというのが、値段の割に濃厚で美味しかったです。チラシの裏ですみませんが、ぜひお試しあれ。
ミニカー:スマートチーズおいしい。Alfa Romeo 155 V6 TI DTM 94 #1 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ2 の続きを読む(詳細画像)
01
23
世の中怖いですね。Alfa Romeo 155 V6 TI DTM 94 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ2
世の中怖いですね。Alfa Romeo 155 V6 TI DTM 94 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ2

久しぶりの登場ですね、155 V6 TI。
アルファ2では人気がありましたというか、私がなかなか手に入らなかった記憶があります。
この頃は、欲しい車種の為に結構粘っていましたが、最近は512BBの青など出なかったら諦めちゃうことが多くなって来ました。イカンですね。
最近、とても近所で人が捕まりました。2家族も人を殺めて結構大きなニュースにもなっています。
近所ではちょっとおかしな家だと話題になっていましたが、まさかそんなことをしていたとは…。
世の中怖いですね。
ミニカー:世の中怖いですね。Alfa Romeo 155 V6 TI DTM 94 by サークルKサンクス限定 京商アルファロメオ2 の続きを読む(詳細画像)
02
28
Alfa Romeo Giulia(アルファロメオ ジュリア) by サークルKサンクス 京商アルファロメオ

ジュリエッタの後継者として発売されました。
フロントマスクのグリルが特徴的で、私の好きな顔をしています。
赤は当時人気ありましたが、オレンジのボデーカラーもなかなか良いですね。
明日はいよいよ、ホンダコレクションの発売ですね。
私は店頭を覗いてきます。
という訳で、古いラインナップも思い出そう記事でした。
ミニカー:Alfa Romeo Giulia(アルファロメオ ジュリア) by サークルKサンクス 京商アルファロメオ の続きを読む(詳細画像)
09
02
名古屋シティマラソン応募しました?Alfa Romeo 8C Competizione by ミニチャンプス 1/64
名古屋シティマラソン応募しました?Alfa Romeo 8C Competizione by ミニチャンプス 1/64

昨今のマラソンブームで、エントリーのサイトも非常に混雑して100人以上の待ちでページロードにだいぶ待たされました。エントリー忘れている人はお早めに。直ぐに定員になってしまいそうですよ。
会社の人にハーフを誘われて、ハーフか10Kmか迷いましたが、ハーフは時間制限が結構厳しそうな感じなので10Kmにエントリーいたしました。来年はハーフを目指します。
そんなのりで、昨日と同じくミニチャンプスの1/64シリーズです。
ミニチャンプス(MINICHAMPS)1/64シリーズからAlfa Romeo 8C Competizione(アルファロメオ 8Cコンペティツィオーネ)です。
写真ではかなり明るくげソリッドレッドみたいに見えますが、実物はワインレッドメタリックみたいな少し暗くてメタル色です。
このミニカーも入手しやすくなりましたが、店頭で置いてあるところはあまり見ませんね。
お気に入りのミニカーの一つで、最近飾っています。
ミニカー:名古屋シティマラソン応募しました?Alfa Romeo 8C Competizione by ミニチャンプス 1/64 の続きを読む(詳細画像)
03
27
AlfaRomeo 159 Sportwagon 赤 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2
AlfaRomeo 159 Sportwagon 赤 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2

サークルKサンクス限定 アルファロメオミニカーコレクション2から1/64スケール アルファロメオ 159 スポーツワゴン赤です。アルファ2は必死になって、皆さんの協力も得てフルコンプした思い出のシリーズです。
フルコンプしながら結構紹介していないのがあります…。
だって、次から次へと新しいのが発売されるから、追いつきません。
皆さんもそうだと思いますが、今日からコレクションをやめてもブログは結構な日数かける人が多いのではないかなぁと思います。
例えば、3000台持っているとすると、10年くらいは記事もつんじゃない!?なんて、考えたりもします。
話は変わり、ジャパンブログアワードのグランプリが決定しました。やっぱり、オリジナリティーあふれる方が受賞されています、私も結構読んでしまいました。素晴らしいですね。おめでとうございます!
どっちかっていうと、個人しか持っていない情報を魅力ある記事にする、日常ネタの方がウケは良いですね。
まぁこういったミニカーなどのブログは、商品紹介要素だったり、自分の記録的要素が強いので難しいところです。同じ商品を多くの人が紹介するので、かぶってしまうのもしょうがないです。
争っているわけではないので、同じ商品でも紹介する人で見方も違いますし、写真だったりブログの雰囲気も違いますからね。
今回のアワードは2866ブログがエントリーし、投票数は計1万1157票だったそうです。結構多いのね。
ジャパンブログアワード2009 グランプリは「きんととの官公庁ビックリバイト体験」
毎日jpで記事になっているので、結構大きいんですね。最終にノミネートされた49名のうち、何人六本木ヒルズに行ったのかは分かりませんが、スーツでびしっと決めていますね。
しかし、こんな風に全国に写真が出るのは恥ずかしい恥ずかしい…。
今回応援してくださった皆さん、どうもありがとうございました。
最終選考に残れただけでも良かったと思っています。
ミニカー:AlfaRomeo 159 Sportwagon 赤 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2 の続きを読む(詳細画像)
03
06
Alfa Romeo Tipo 33 Stradale 黒 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2
Alfa Romeo Tipo 33 Stradale 黒 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2

サークルKサンクス限定 アルファロメオミニカーコレクション2からTipo 33 Stradale Blackです。
過去物ですのでちゃっちゃか紹介したいと思います。
1967年9月に発表されたAlfa Romeo Tipo33 Stradaleです。
1967年…とても古い車ですが、今見ても美しい曲面のボデーは魅力的です。
こういったデザインは普遍的に愛させるデザインでしょう。
デザイナーは、元ベルトーネでチーフデザイナーをしていた人で、一つ前の記事で紹介したAlfa Romeo Giulietta Sprintや今回の京商ポルシェのラインナップには入っていませんが、Porsche 356B 1600 GS/GTLそして、Lamborghini 350GTVをデザインしたフランコ・スカリオーネという人です。
確かに、同じ人がデザインしたといわれれば共通性があるような気がしますね。
ミニカー:Alfa Romeo Tipo 33 Stradale 黒 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2 の続きを読む(詳細画像)
03
06
Alfa Romeo Giulietta Sprint 1/64 赤 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2
Alfa Romeo Giulietta Sprint 1/64 赤 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2

サークルKサンクス限定 アルファロメオミニカーコレクション2からAlfa Romeo Giulietta Sprint(アルファロメオ ジュリエッタ スプリント)の赤色です。
アルファロメオ2は京商コンビニミニカーシリーズの中で一番買ってしまったミニカーです。
なぜか、沢山買ってしまったのですが155が出ずに、皆さんにお世話になった感謝のシリーズです。
PCの外付けHDDがミニカー画像で満杯になってしまってます。
紹介したのはDVDにちまちま移していますが、数十Gを越しています。
ちなみにFC2の画像容量を50%は優に超してしまっているので、満杯になった時にどこにアップしようか考え中です。
やっぱり、金払ってレンタルしているサーバがいいかな。
FC2の画像容量は1Gなので、バカバカアップロードしていると、数年後に満杯になってしまうことを、頭の片隅においておいたほうがよいと思います。
定額給付金でHDDでも買うか…いや…ミニカーか!?
給付金をターゲットに、スーツ1万円とか販売戦略がされているみたいですね。
この際、ミニカー給付BOXとか名づけて福箱を売り出したらどうか!?
給付金は消費しましょう!
店長のひとりごとのお店で使うっていうのが一番よいかも!?
ミニカー:Alfa Romeo Giulietta Sprint 1/64 赤 by サークルKサンクス 京商アルファロメオ2 の続きを読む(詳細画像)