HOME > BMW
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

07

01

これが噂の…。BMW Z4 by カバヤ(KABAYA) ダッシュ(DASH)ミニカー(MINICAR) WELLY製 1/64

 2009-07-01

これが噂の…。BMW Z4 by カバヤ(KABAYA) ダッシュ(DASH)ミニカー(MINICAR) WELLY製 1/64
DASH_MINI_CAR_WELLY_BMW_Z4_17.jpg
これが噂のミニカーです。
KABAYA(カバヤ)から発売中のダッシュミニカー(DASH MINICAR)シリーズからBMWのZ4です。
旧型ですね。
個人的に、職業柄もあってこのBMWの造型は今素晴らしいと思っています。
特にBキャラの造型。超絶技巧です。

何が噂かというと、いままでカバヤのミニカーはマジョレットだったのですが、最近このシリーズになってWELLY製になっています。
コメントでいただいていましたが、先日初めて目にしたので買ってみました。
ラインナップはセリカやランエボなど結構良いラインナップを出しています。
しかし、コレ、プルバック機構があるのですが、いらんなぁ。

マジョレットを購入する手段が断たれました…。

ミニカー:これが噂の…。BMW Z4 by カバヤ(KABAYA) ダッシュ(DASH)ミニカー(MINICAR) WELLY製 1/64 の続きを読む(詳細画像)

06

13

チープな赤。ファイヤー7 BMW 3 SERIES by REALTOY ACTIONCITY

 2009-06-13

チープな赤。ファイヤー7 BMW 3 SERIES by REALTOY ACTIONCITY
REALTOY_ACTION_CITY_BMW_3_SERIES_FIRE7_16.jpg
REALTOY(リアルトイ)からACTIONCITY(アクションシティ)シリーズのミニカーです。パッケージにはファイヤー7と書いてありますが、車種はBMWの3SERIESです。

リアルトイは2台目の紹介ですが、気に入ったのがあれば少し買ってます。
この辺は私の触角に触れなければスルーされます。

ミニカー:チープな赤。ファイヤー7 BMW 3 SERIES by REALTOY ACTIONCITY の続きを読む(詳細画像)

11

17

BMW Z8 赤 by MOTORMAX SUPER WHEELS

 2008-11-17

BMW Z8 赤 by MOTORMAX SUPER WHEELS
MOTORMAX_BMW_Z8_RED_13.jpg MOTORMAX_BMW_Z8_RED_8.jpg
モーターマックスから発売されているミニカー、BMW Z8です。
BMWが2000年から2003年まで製造・販売していたオープンカー(ロードスター)です。
風の巻き込みが激しく、風きり音がうるさいと批評されていたみたいです。
そもそも、恥ずかしながらオープンカーに乗ったこと無いのですが、ルーフをオープンにしている時ってかなりうるさいのでしょうか…、風とか凄そうな気がします。
高速でオープンにしているのを見ると、寒くないのかなぁなんて思っちゃいます。

ブログを書きつつSEO(サーチエンジン最適化)を実験したりしている私ですが、特にFC2はカスタマイズの幅が広くある程度何でも出来るのが良いと思っています。グーグルの公式ブログ※英語です、でグーグルSEOスターターガイドpdfで公開になりました。
基本的にはSEOに興味ある方ならご存知というか王道の内容ですが、英語は苦手なので、要点をサマって徐々に載せていきます。
ちなみに”検索ランキングの自動エンジンの仕組みについては書いてありません(すみません!)”と本文に書いてあります。あくまで検索エンジンからの可視性の向上だという事です。
参考にしてみましょう。
まずは「独自の正確なページタイトルをつくろう」です。続き

ミニカー:BMW Z8 赤 by MOTORMAX SUPER WHEELS の続きを読む(詳細画像)

08

30

BMW 3 Series by HONGWELL Cararama 1/43

 2008-08-30

BMW 3 Series by HONGWELL Cararama 1/43
Hongwell_cararama_BMW_3_series_4.jpg Hongwell_cararama_BMW_3_series_5.jpg
先回に引き続き、ホンウェルのミニカーです。
BMW 3シリーズ ホンウェル Carara,aシリーズ 1/43.色はチタンシルバーですかね
3シリーズ売れているみたいですね、結構街中で目にします。

昨日は東海地方は豪雨で大変でした、幸い名古屋でも高い位置に家がありますので被害はありませんでしたが雨と雷がすごかったですね。帰りの車はもう少し遅かったらやばかったです。
皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

岡崎がかなりの被害で、一躍全国区で有名になってしまいました。平地は一気に浸水してしまいますね。
気象にはかなりのスパコンを投入していますが、自然現象には逆らえませんね。

気になったのは、水に浸かった自動車です。アルファロメオが…浸かっていました。

ニュースで実験をしていましたが、車が水に浸かった場合、最初少しだけ排気の泡がでているが、エンジンからの排気圧が浸水圧を下回ると水が入ってしまうらしくエンストしていました。
エンスト時の水位が確か36センチでした、36センチの水に突っ込むと廃車になります。
マフラーやたら低かったりするとアウトですね、SUVなら大丈夫ですが。

水に浸かっても大丈夫には設計しないのでしょうか?

ミニカー:BMW 3 Series by HONGWELL Cararama 1/43 の続きを読む(詳細画像)

08

03

BMW MINICOOPER 青 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー

 2008-08-03

BMW MINICOOPER 青 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー
KYOSHO_FAIR_2007_Mini_Blue_8.jpg KYOSHO_FAIR_2007_Mini_Blue_4.jpg
京商フェア2008で売っていました。京商フェア2007の入場記念限定ミニカーからミニクーパの青色1/87です。これで会場で売っていた3色すべてになります。120円の品ですが、裏を見たらHIGH SPEEDと書いてあるので、この記念品はハイスピードなんですねハイスピードのアルファが525円だったのを考えると120円は破格ですね。単に在庫品だと思いますが。

ミニカー:BMW MINICOOPER 青 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー の続きを読む(詳細画像)

08

03

BMW MINICOOPER 緑 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー

 2008-08-03
BMW MINICOOPER 緑 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー
KYOSHO_FAIR_2007_Mini_Green_7.jpg KYOSHO_FAIR_2007_Mini_Green_3.jpg
眠いので、消化紹介です。京商フェア2008で売っていました。京商フェア2007の入場記念限定ミニカーからミニクーパの緑色1/87です。

行ってきました、岡崎夏祭り花火大会。やっぱりすごい人で激暑でした。
最後まで見ずに、少しだけ早く帰ってきました、最後までいると大変に巻き込まれてしまうので。
最後まで見ようと行ったのですが、ギブアップです。
個人的には豊田のおいでん祭り花火大会の方が合っているかなと思います。
名鉄儲かりますね~、昨年は45万人、掛け算で運賃計算っと……すごいなぁ臨時電車も余裕で出せますね。

ミニカー:BMW MINICOOPER 緑 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー の続きを読む(詳細画像)

07

28

BMW MINICOOPER 黄 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー

 2008-07-28
BMW MINICOOPER 黄 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー
KYOSHO_FAIR_2007_Mini_8.jpg KYOSHO_FAIR_2007_Mini_4.jpg
京商フェア2008で売っていました。京商フェア2007の入場記念限定ミニカーからミニクーパの黄色1/87です。
昨年は京商フェアには行っていなかったので丁度よかったです。黄色、緑色、青色と売っていまして1台120円でした。そういえば昨年行った友人は赤色をもらっていたような気がしますが、やっぱり在庫あまっていたやつを処分しようとして120円なんて値段で売り出したのでしょうかね。

ミニカー:BMW MINICOOPER 黄 by KYOSHOフェア2007オリジナル 1/87 ミニチュアカー の続きを読む(詳細画像)

06

07

BMW Z3 Cabriolet No.050 by 北原ワールドカーセレクション Vol.4

 2008-06-07

BMW Z3 Cabriolet by Kitahara World car selevtion Vol.4
HONGWELL_BMZ_Z3_5.jpg HONGWELL_BMZ_Z3_2.jpg
まず…祝ブログ開設半年!
ブログを初めて今日でちょうど半年が経過しました。
実はN-softさんのブログを見ていたのが始めたきっかけで、自分も紹介してみようとアシェットのフェラーリ360MODENAの紹介から始まったこのブログですが、時が経つのは早いもので半年が経ちました。
始めた頃はネタがあるか、ちゃんと続くか、どうせ3日坊主かなと自分の性格と照らし合わせていたのですが、好きこそものの上手なれですね??
総エントリー今回を合わせて359、ちりも積もれば山となるです。
リンクしてくれていたり、コメントを頂いたりと見てくれている人がいるという事が何よりの励みになります。1か月もアクセスが0だったらすぐにやめていたでしょう。皆様ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします。
ちなみにミニカーは北原ワールドカーセレクションからBMWのZ3です。ネットで紹介記事を見ていても華麗にスルーしそうなZ3です。特にコメントがありません。
まったく関係ないですが、BMW3シリーズは顔が昔に戻った感じで好みが分かれそうですね。

最後にもう一つ嬉しいことがありました。
Yahooカテゴリの審査が通りました!何気に登録してみたら忘れてたのですが今日返事が来てました。まだ載っていないですが営業1~2日で掲載されるみたいです。ブログ初めて半年で、1回目の申請でしたので最近の審査って甘いんですかね、昔昔フリーソフトの紹介HPを何度も申請してことごとく落ちてたのがよくわからなかったです。
掲載前と後のアクセス解析の結果が興味あるなぁ。

ミニカー:BMW Z3 Cabriolet No.050 by 北原ワールドカーセレクション Vol.4 の続きを読む(詳細画像)

01

06

ミニクーパー ソリッドゴールド 国旗バージョン by トミカくじX

 2008-01-06

ミニクーパー ソリッドゴールド 国旗バージョン by トミカくじX

TOMICA_Mini_2.jpg

TOMICA_Mini.jpg

TOMICA_Mini_3.jpg

トミカくじXからミニクーパー ゴールドです。
これは外箱からは何が入っているかわからないモノになります。
ルーフにオーストラリアの国旗が入っています。
その他にも日本の国旗など様々な種類がはいっていました。
lこのBOXセットAmazonとかでまだ売ってますね。
トミカコレクターはすべてGETしているんでしょう。

12

23

BMW Mini Cooper Red by AUTOart 1/64

 2007-12-23

BMW Mini Cooper Red by AUTOart 1/64
AutoArt_Mini.jpg

AutoArt_Mini_2.jpg

AutoArt_Mini_3.jpg

AUTOartのミニクーパーです。
ライトの表現が面白いです。

<< トップページへ >>
<<前ページへ
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ