05
09
2弾も出るみたいです!ISUZU BX 国鉄自動車 by TACCAR 昭和おもひでバス 1/110
2009-05-09
2弾も出るみたいです!ISUZU BX 国鉄自動車 by TACCAR 昭和おもひでバス 1/110

昭和おもひでバスダイキャストモデルシリーズ第1弾 ISUZU BXボンネットバスの国鉄自動車です。
日本自動車博物館へ行った時に2台買った2つ目です。博物館の手軽な限定ミニカーはないかなぁと思っていましたが、無かったので目にとまったこのボンネットバスを買ってみました。
周りで売っているのは見たこと無いです。
前回のコメントでいただきましたが、このシリーズの第2弾の発売が決定しているみたいです。
金型同じで、カラーリングが違うだけみたいなので第1弾の時から決定していたんじゃないかなぁと想像します。
欲しかった場合、周りに売っていないと、ネットで購入となるわけですが、BOX買いだと結構な値段なんですよね。
このシリーズは2台でストップします。
日本自動車博物館へ行った時に2台買った2つ目です。博物館の手軽な限定ミニカーはないかなぁと思っていましたが、無かったので目にとまったこのボンネットバスを買ってみました。
周りで売っているのは見たこと無いです。
前回のコメントでいただきましたが、このシリーズの第2弾の発売が決定しているみたいです。
金型同じで、カラーリングが違うだけみたいなので第1弾の時から決定していたんじゃないかなぁと想像します。
欲しかった場合、周りに売っていないと、ネットで購入となるわけですが、BOX買いだと結構な値段なんですよね。
このシリーズは2台でストップします。
ミニカー:2弾も出るみたいです!ISUZU BX 国鉄自動車 by TACCAR 昭和おもひでバス 1/110 の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト
05
05
徐々にレベルアップ!ISUZU BX 四国交通 by TACCAR 昭和おもひでバス 1/110
2009-05-05
徐々にレベルアップ!ISUZU BX 四国交通 by TACCAR 昭和おもひでバス 1/110

タルガが発売しているタッカーシリーズから少し前に発売された期待の最新作!?
昭和おもひでバスダイキャストモデルシリーズ第1弾 ISUZU BXボンネットバスの四国交通です。
ご覧のように、バス停まで付属しています。
このシリーズの特徴は
・ウインカー透明別パーツ
・ヘッドライト透明別パーツ
・下駄山のリアWタイヤ
・重量感ある金属シャーシ
・各バス会社別のバス停
と箱に書いてあります。
今までシリーズを発売する中で(レガシィだけ買えていませんが、皆さんの評価通り…)、段々と出来も良くなってきていると感じます。
塗り分けも、あの時のパトカーに比べると全然違います。
値段が600円と少し高いので、もう少し抑えて、他のメーカーには無い、隙間車種を発売していくと魅力あるメーカーになると個人的に思っています。
そんなこんなで、応援しているメーカーです。
第1弾と言っているので第2弾があるのか!?
昭和おもひでバスダイキャストモデルシリーズ第1弾 ISUZU BXボンネットバスの四国交通です。
ご覧のように、バス停まで付属しています。
このシリーズの特徴は
・ウインカー透明別パーツ
・ヘッドライト透明別パーツ
・下駄山のリアWタイヤ
・重量感ある金属シャーシ
・各バス会社別のバス停
と箱に書いてあります。
今までシリーズを発売する中で(レガシィだけ買えていませんが、皆さんの評価通り…)、段々と出来も良くなってきていると感じます。
塗り分けも、あの時のパトカーに比べると全然違います。
値段が600円と少し高いので、もう少し抑えて、他のメーカーには無い、隙間車種を発売していくと魅力あるメーカーになると個人的に思っています。
そんなこんなで、応援しているメーカーです。
第1弾と言っているので第2弾があるのか!?
ミニカー:徐々にレベルアップ!ISUZU BX 四国交通 by TACCAR 昭和おもひでバス 1/110 の続きを読む(詳細画像)