04
10
Buick Grand National by HotWheels MODERN CLASSICS
2009-04-10
Buick Grand National by HotWheels MODERN CLASSICS

ホットウィールのモダンクラシックスシリーズからビュイックのミニカーの紹介です。
Buick(ビュイック)GrandNational(グランナショナル)
ビュイックのミニカーは全然持っていないので、興味を持ちました。
BuickはGMがアメリカ、カナダ、中華人民共和国、中華民国(台湾)、イスラエルで展開する乗用車ブランドです。
確かにフロントマスクからは中国やイスラエル感が漂ってきます(本当かよ!?)
昔は日本でも売っていたみたいですが、今は全然無いですね。
歴史のあるブランドみたいです。
なんか、フードとフロントウインドウ下端の所の見切りラインが大きいので、外れるんじゃない?
と思い引っ張って見ました。
フードだけ開くのかと思いきや、フロントがごそっと外れてエンジンが登場です。
わかりにくいなぁ。ギミックをスルーしそうでした。
Buick(ビュイック)GrandNational(グランナショナル)
ビュイックのミニカーは全然持っていないので、興味を持ちました。
BuickはGMがアメリカ、カナダ、中華人民共和国、中華民国(台湾)、イスラエルで展開する乗用車ブランドです。
確かにフロントマスクからは中国やイスラエル感が漂ってきます(本当かよ!?)
昔は日本でも売っていたみたいですが、今は全然無いですね。
歴史のあるブランドみたいです。
なんか、フードとフロントウインドウ下端の所の見切りラインが大きいので、外れるんじゃない?
と思い引っ張って見ました。
フードだけ開くのかと思いきや、フロントがごそっと外れてエンジンが登場です。
わかりにくいなぁ。ギミックをスルーしそうでした。
ミニカー:Buick Grand National by HotWheels MODERN CLASSICS の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト
02
29
Buick 1958 by New Ray
2008-02-29
Buick 1958 by New Ray


初めてのシリーズです。
この車自体全く知らなかったのですが、ピンクという色が気に入って購入しました。
読み方も分からなかったのですがビュイックと読むそうです。
GM(ゼネラルモータース)のクラシックカーです。
走ってる動画もあったのですがなかなか渋いですよ。
この車自体全く知らなかったのですが、ピンクという色が気に入って購入しました。
読み方も分からなかったのですがビュイックと読むそうです。
GM(ゼネラルモータース)のクラシックカーです。
走ってる動画もあったのですがなかなか渋いですよ。