10
10
RUF CTR3 黄色 by LOWSON限定 RUF ミニカーコレクション 第2弾 1/72
RUF CTR3 黄色 by LOWSON限定 RUF ミニカーコレクション 第2弾 1/72


「20周年を迎えるCTRシリーズ。もし「911ポルシェをミッド・エンジンにしたら」というひらめきから生まれた、初の911ミッドシップレイアウト・モデル。」です。
ふむふむ、ミッドシップなんですね、それで他のとは大きく造形が変わっています。
えーブログなどのウェブページは見る環境によって大きく見え方が変わります。
OSの違い(Mac(OS8,9,X)やWindows(95,98,Me,2000,XP),Linux,Unixなど)
ブラウザの違い(IE(5.5,6,7,8bata),Opera,Firefox(2.3),NetScape,Sleipnir,その他)
主にこんな感じの違いで見え方が変わります。
フォントだったり、コードの解釈、Javaの状態、画面サイズの違いなど等、ウェブ作成を生業としている方は、すべての環境やある許容範囲の環境で同じ状態に表示されるように日々、悪戦苦闘していることと思います。
このブログも家のメインPCで見たり、ノートPCで見たり、旅行先のPCで見たりと環境によって若干見え方が違います。その点は許容範囲かと。
しかし、見れない環境の人もちらほらいるみたいで情報をいただいています。
マックでの見え方は確認していないので、ちょっと気にはなっていました。
今回、そんな事もあって「ブラウザチェック」をしてみました。
要は、様々なOSやブラウザでの見え方を一括して表示してくれるというサービスです。
色々あるみたいですが、ちょっと調べて使えたのを紹介
http://browsershots.org/
膨大な環境に対応しています。全然知らないブラウザとかあります。
使い方はアドレスに自分のページを入力して、見たいブラウザをチェックします。
そうすると作成していますページに移るので待ちます。Reload this pageというリンクをクリックすると徐々に出来ているのが確認できます。ちょっと時間おいてまたリロードすると増えていく感じです。私は55個チェックをして一応30分くらいで全部表示されました。Extendで延長できるみたいです。
結果は主要ブラウザはちゃんと表示できているのが多いです。ページが重いのとFC2が重いので画像が読み込み途中などありますがその辺は判断です。
マニアックなブラウザは全くダメだったり、海外なので言語がインストールされていない場合があったり、文字化けの嵐だったりします。一括で画像がダウンロードできるので一番お勧めです。
スクリーンショット.jp
ここは日本語で分かりやすいです。会員は有料ですが、試しにIEとMacのSafariで表示できます。
結果は両方正常に表示されています。
Browsrcamp
WindowsユーザーがMacのSafariでどう見えているか、知りたい人はここが一番でしょう。
Safariでのスクリーンショットに特化しています。
ボタンがMacのボタンになっていたり、Windowsで見ている自分のページと少し違って新鮮です。
Macのフォントがなかなかいいんですよね。見やすくて。
そんな感じで、見え方を調べただけでした。
レイアウトがたがたとか、おかしいとかあったら、じゃんじゃん教えてくださいね。
今はiPhoneとかiPod touchとか、マニアックなやつでどう見えるか興味がある。
ミニカー:RUF CTR3 黄色 by LOWSON限定 RUF ミニカーコレクション 第2弾 1/72 の続きを読む(詳細画像)