09
26
久しぶりに。TOYOTA クラウン ハイブリッド by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72
久しぶりに。TOYOTA クラウン ハイブリッド by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72

エポック(EPOCH)のカプセルエムテック スペックR(SpecR)のステージ4(Stage.4)からトヨタ クラウン ハイブリッド(TOYOTA CROWN HYBRID)の青色です。
結構似ていると思いますが。
関係ないですが、CMsのラリーカーコレクションが安いです。
特価コーナー
今までのシリーズのBOXですが、なんと8割引…。
今まで高いなぁと思っていた方は欲しいシリーズがあれば買いです。
私も3箱程度チェックしました。このままヨーデルみたいにフェードアウトしなければいいんですが…。
ミニカー:久しぶりに。TOYOTA クラウン ハイブリッド by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72 の続きを読む(詳細画像)
06
20
スペックR?HONDA FIT パトカー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72
スペックR?HONDA FIT パトカー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72

兵庫県警と書いてあります。
スペックRシリーズですが、あんまりR感が出ていないような…。
とりあえず、まだカプエムのスペックRの最新シリーズだと思います。
ガチャガチャは発売されているのが分かりにくいので、ステージ5が出たら誰か教えてください(><)
ミニカー:スペックR?HONDA FIT パトカー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72 の続きを読む(詳細画像)
04
06
SUBARU インプレッサ WRX STi 覆面パトカー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72
SUBARU インプレッサ WRX STi 覆面パトカー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72

黒のインプレッサでの覆面パトカー、黒のホイールで全身黒ずくめの中、ブルーのエンブレムが目立ちます、
本日は岩倉の五条川へ桜見、そして犬山祭へ。
毎年行っていますが、今年は天気も良く満開で素晴らしかったです。
ミニカー:SUBARU インプレッサ WRX STi 覆面パトカー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72 の続きを読む(詳細画像)
04
02
TOYOTA クラウン ハイブリッド タクシーby エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72
TOYOTA クラウン ハイブリッド タクシーby エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72

全身黄色のボデーに赤のグラフィックが入っています。
ルーフにはTAXYの目印が付いています。
こんなまっ黄色のタクシーは見たこと無いですねぇ。
海外映画によく出てきそうなタクシーです。
ちなみに、結局このシリーズのホメパトGT-Rは出ませんでした。
ミニカー:TOYOTA クラウン ハイブリッド タクシーby エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72 の続きを読む(詳細画像)
02
23
NISSAN GT-R R35 黒 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72
NISSAN GT-R R35 黒 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72

200円のガチャガチャのミニカーですが、継続的にラインナップされていて結構売れているかなぁと思っています。
知らぬ間にステージ4が出ていました、目当ては「ホメパト」首都高で巡回していて110万分の1の確立でGT-Rのホメパトに遭遇するかもしれないらしいですが、名古屋なので見た事はありません。
首都高通勤の方は見ているのかなぁと疑問です。
結局ホメパトには嫌われたようで、クラウンのブルーが3台もダブってしまいました…。
ミニカー:NISSAN GT-R R35 黒 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage4 1/72 の続きを読む(詳細画像)
11
03
SUBARU IMPREZA WRX STI グレー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3


色はグレーというあまり見ないカラーとなっています。
滋賀県から帰ってきました、今まで滋賀県をメインで旅行に行ったことは無いのですが、なかなか良い所ですね。長浜城、彦根城、黒壁スクエア…また機会があったら行きたいです。
あぁ、カートイズ・ミーティング・イン・浜松2008行きたかったですが、またの機会に。。
ミニカー:SUBARU IMPREZA WRX STI グレー by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3 の続きを読む(詳細画像)
10
30
HONDA FIT 青 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3
HONDA FIT 青 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3


メタリックブルーのカラーが格好良いです。
スペックRというシリーズなんですが、このフィットは何がRかよく分かりません。
エアロでもついてるのでしょうか?とにかくレーシング仕様になっているんだと思います。
今回のラインアップはR35以外は結構地味ですが、それはそれで良い感じです。
ミニカー:HONDA FIT 青 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3 の続きを読む(詳細画像)
10
28
NISSAN GT-R R35 赤 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3
NISSAN GT-R R35 赤 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3


カプエムのスペックRはステージ1と2全部買っていたのですが、知らない間にステージ3が発売されていました。
ちなみに200円のガチャガチャです。
今回のラインアップはインプ、R35、フィット、クラウン全8種となっています。
とりあえず3個ほどガチャガチャ。まずはコレ、一番欲しかった品です。
小さい割にはなかなか良い感じの造形ですが、やっぱりプラ製なのが…。
ダイキャストの重厚感が全くありません。
ミニカー:NISSAN GT-R R35 赤 by エポック カプセルエムテック Spec.R Stage3 の続きを読む(詳細画像)
06
22
Honda シビック タイプR 銀 by エポック カプエム Spec.R Stage2
Honda シビック タイプR 銀 by エポック カプエム Spec.R Stage2


何気なくimpressを見ていたらこんな記事が。
セガ、PS3「頭文字D EXTREME STAGE」
宣伝隊長神子島みかさんとガチバトル!
そして動画を見ようと公式HPへ
「頭文字D EXTREME STAGE」のページ
要はセガがイニシャルDの宣伝費が足りないという事で、現役レーサーである神子島みかさんを雇って、各出版社の人とガチでPS3対戦して勝ったら記事にしてもらうという企画です。
そもそも予算の振り分けで宣伝費が足りないという話から本当!?と思ってしまいますが、ゲーム業界ではよくある話なんですかね。最初に対戦した眼鏡の女性、何気に凄いです。
そして、この神子島みかさんは最近話題のギャルレーサーなんです。結構有名で車系の雑誌によく出てますし、ファッションモデルとしても活躍している異色のレーサーですね。ブログを見ると普通のギャルにしか見えないのに…。かわいさに魅かれてファンになる男性が多そうです。
そんな神子島みかさんが普段乗っている車が、このシビックタイプRの白だそうです。
街中の運転は嫌いと言っていますが、確かに周りに車がいるのは走りにくいという意味でしょう。それにしても女性でこの腰が痛くなるほど乗り心地が硬いタイプRを選ぶとは流石ですね。
ミニカー:Honda シビック タイプR 銀 by エポック カプエム Spec.R Stage2 の続きを読む(詳細画像)
06
22
TOYOTA エスティマ ハイブリッド 薄紫 by エポック カプエム Spec.R Stage2
TOYOTA エスティマ ハイブリッド 薄紫 by エポック カプエム Spec.R Stage2


ノーマル車とスペシャルとの対比のシリーズになっているのがこのシリーズの特徴です。
スペシャルがエスティマのタクシーに対して、ノーマルがこのライトパープルのエスティマです。
GT-Rとか最近のミニカーが手元にはあるにはあるのだが、撮影が面倒で撮りだめてあるのから紹介しています。梅雨だからか、非常に気分が優れません。
今日と明日名古屋のポートメッセ名古屋で開催しているノスタルジックカーショーですが、当初はいく気満々でしたが、パスしようかなと思っています。明日も天気悪そうだし、体調が優れないのと、入場料もっと安いと思っていましたが、当日2000円なんですね。二人で行くと4000円かぁ、ミニカーカー買えるなぁと思いながら。写真はModel_Carさんのレポに期待して(笑)、他にも紹介してくれる所があるだろう(特に大手サイト)と思いパスします。実際に見るのと写真では違うとはわかるんですが、どうもイベントの写真を見ると、中に乗れないのかなと思いました。ミウラとかカウンタックとか仕切りがしてあるっぽいので。中に乗れたら行く価値はあるけどなぁと思って悩んでいます。
ミニカー:TOYOTA エスティマ ハイブリッド 薄紫 by エポック カプエム Spec.R Stage2 の続きを読む(詳細画像)