HOME > FORD
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

05

24

西友にあります。FORD CROWN VICTORIA by REALTOY ACTIONCITY

 2009-05-24

西友にあります。FORD CROWN VICTORIA by REALTOY ACTIONCITY
REALTOY_ACTION_CITY_FORD_CROWN_VICTORIA_17.jpg
西友で買ったおもちゃミニカーです。
3+と完全に子供のおもちゃですが、いくつかピックアップ。
REALTOY(リアルトイ)からACTIONCITY(アクションシティ)というシリーズのミニカーです。
FORD CROWN VICTORIA (フォード クラウン ビクトリア)でパトカー仕様となっています。

クラウンっていうからてっきりトヨタかと思ったんですが、フォードでもあるんですね。
パトカーでは有名な車種みたいです。

ミニカー:西友にあります。FORD CROWN VICTORIA by REALTOY ACTIONCITY の続きを読む(詳細画像)

スポンサーサイト



04

08

69 MUSTANG by HotWheels COP RODZ

 2009-04-08

FORD 69 MUSTANG by HotWheels COP RODZ
HotWheels_COP_RODZ_69_MUSTANG_16.jpg
ホットウィールのCOP RODZから69 マスタングです。
ホットウィールらしいデザインですね。このCOP RODZはパトカー仕様のシリーズですが、側面にPOLICEと書いてあります。ルーフには69と印刷されていて迫力があります。

ブラックとホワイトのコントラストに加え、ホットウィールらしいサイドのファイヤーデザインがかなりイケてます。
ホイールもフロントとリアでサイズが異なっており、良い感じのシャコタンです。

ミニカー:69 MUSTANG by HotWheels COP RODZ の続きを読む(詳細画像)

12

14

1/64 Weekend Mechanics with 1970 FORD MAVERICK by MOTOR MAX MOMENTS IN TIME

 2008-12-14

1/64 Weekend Mechanics with 1970 FORD MAVERICK by MOTOR MAX MOMENTS IN TIME
MOTOR_MAX_MOMENTS_IN_TIME_Weekend_Mechanics_with_1970_FORD_MAVERICK_18.jpg MOTOR_MAX_MOMENTS_IN_TIME_Weekend_Mechanics_with_1970_FORD_MAVERICK_16.jpg
今回は意外に良かった商品を紹介します。
安価な割にはミニカーの出来がよいと評判のモーターマックスからこんな商品です。
その名もMOMENTS IN TIMEシリーズからウィークエンド メカニックスです。
フォードマーベリックミニカーが付属しています。
品名ではなんのこっちゃ?と思うかもしれませんが、1/64のミニカー付きジオラマです。

ミニカーを飾るときに出来合いのジオラマが欲しいと思ったことありませんか?ちょっと探してみると、スナップオンの工具やガレージのキットが有名ですが、1/43以上のスケール用しかありませんね。
最近では1/64のミニカーが大人気ですので、1/64に合ったジオラマが欲しいなぁと思っていました。
1/80だと鉄道模型のジオラマが使えるのですが、1/64って全然無いんです…。

ふと思ったのが、トミカのタウンシリーズ、あれはガソリンスタンドなどがあったりと結構良さそうでした。特にネッツ店のディーラーとか。
しかし結構トミカ色が強いのでアメ車とかには似合わなかったり、やっぱりトミカに似合うと思っています。

そこで、なんかないかなぁ~と探していた所今回紹介するセットです。
このシリーズは数種類発売されていて、他のは結構売り切れでした。これはミニカーが付属している物ですが、ミニカー無しのもあります。

早速写真を撮ってみた所、結構良い感じ。
特にアメ車は似合います。京商のアメリカンスポーツを飾ってみようかなぁと思っています。

試しに近くに転がっていたタッカーのミニカーでも撮影してみました。
続きに画像を載っけておきます。画像多いので注意してください(><)

ミニカー:1/64 Weekend Mechanics with 1970 FORD MAVERICK by MOTOR MAX MOMENTS IN TIME の続きを読む(詳細画像)

07

12

FORD Mustang GT 2005 黄色 by Schuco Junior 1/43

 2008-07-12
FORD Mustang GT 2005 黄色 by Schuco Junior 1/43
Schuco_Ford_Mustang_Gt_10.jpg Schuco_Ford_Mustang_Gt_5.jpg
シュコーというドイツの模型メーカーのミニカーから2005フォードマスタングGTです。「Schuco Junior Line(ジュニア ライン)」シリーズというラインナップの一つのミニカーみたいです。
ドイツメーカーですが、生産は中国と書いてあります。しかも裏にはWELLYと書いてあるのですが、WELLYって別のメーカーですよね??委託しているのかなぁ、とその辺の事情は良く分かりませんが、学生の頃からマスタングに乗りたいと思っていましたが、ガソリン高いこの時代、その気持ちはどこへやら。
日本でも売っているみたいですが、他の海外ミニカーと一緒に輸入してみました。
意外と良く出来ていて、見ごたえがあります。ランプ処理やグリル、ホイールなどチープにしては平均点以上しているのではないかな。
そんなこんなで、1/43以上スケールが増えてきた。
このままだと…。

ミニカー:FORD Mustang GT 2005 黄色 by Schuco Junior 1/43 の続きを読む(詳細画像)

06

29

FORD SIERRA COSWORTH 4x4 1992 Monte Carlo by CM's SS.16 FORD

 2008-06-29

FORD SIERRA COSWORTH 4x4 1992 Monte Carlo by CM's SS.16 FORD
CMs_FORD_SIERRA_COSWORTH_x4_7.jpg CMs_FORD_SIERRA_COSWORTH_x4_4.jpg
CM'sのRally Car Collenction(ラリーカーコレクション) SS.16 FORD(フォード)からSIERRA COSWORTH 4x4です。これもSS.17の三菱と一緒につかんで買った品ですが、結構レトロな感じのカラーリングが出ました。
赤と青ってなんか古いイメージがありますね。ラリーカー自体はよく買いますが、ラリー自体の知識が無い。よってこれがどんな生い立ちで誰がどのレースでどんな強さかというのが出てこないです…。
せめて京商みたいにカードが付いていれば最低限わかるのになぁ。

勉強という事で、アジアパシフィックラリー選手権を見てみました。只今、無料動画GYAOで各レースを放送しています。インプとエボが出ているのですが、なかなか迫力があって面白いですね~。
ナビゲーターとのやりとりも見れて楽しいです。右・5・川・深いとか言うんですね、よく反応して運転できるなぁと感心します。

ミニカー:FORD SIERRA COSWORTH 4x4 1992 Monte Carlo by CM's SS.16 FORD の続きを読む(詳細画像)

05

06

Ford F1 Pick Up (1948) by 北原ワールドカーセレクション Vol.4

 2008-05-06
Ford F1 Pick Up (1948) by 北原ワールドカーセレクション Vol.4
KITAHARA4_Ford_PickUp_5.jpg KITAHARA4_Ford_PickUp_2.jpg
KITAHARA4_Ford_PickUp_6.jpg KITAHARA4_Ford_PickUp_3.jpg KITAHARA4_Ford_PickUp_4.jpg KITAHARA4_Ford_PickUp.jpg KITAHARA4_Ford_PickUp_7.jpg
ブリキのおもちゃで有名な北原照久氏監修のホンウェル製ミニカー、北原ワールドカーセレクションVol.4からフォードのピックアップです。
たまたまコンビニに置いてあったので引いてみました。なかなか見ごたえがあります。
最近国産ピックアップトラックは見ないですね。

ミニカー:Ford F1 Pick Up (1948) by 北原ワールドカーセレクション Vol.4 の続きを読む(詳細画像)

01

30

フォーカスRS WRC06(2007Ver.) by WANDA WRCプルバックカー

 2008-01-30

フォーカスRS WRC06(2007Ver.) by WANDA WRCプルバックカー
WANDA_WRC_Focus_2.jpg WANDA_WRC_Focus.jpg
CM'sでも良く目にするフォーカスのプルバックです。
このシリーズのエボが行方不明です。一人でプルバックして逃げたな。

ミニカー:フォーカスRS WRC06(2007Ver.) by WANDA WRCプルバックカー の続きを読む(詳細画像)

01

01

FORD FOCUSRS WRC 04 2005 Japan by CM's Rally Japan

 2008-01-01

FORD FOCUSRS WRC 04 2005 Japan by CM's Rally Japan
CMs_FORD_FOCURS_WRC04_2005.jpg

CMs_FORD_FOCURS_WRC04_2005_2.jpg

CMs_FORD_FOCURS_WRC04_2005_3.jpg

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い年でありますように。

今年トップバッターは先日巡回してやっとゲットしたラリージャパンからです。
プジョーとフォードが欲しくて抜きました(100%勘です)。

<< トップページへ >>
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ