09
01
デザインが秀逸な車です。Fiat 500 Bianco Bossa Nova by ミニチャンプス 1/64
2010-09-01
デザインが秀逸な車です。Fiat 500 Bianco Bossa Nova by ミニチャンプス 1/64

京商ランボルギーニ3はまだ半分以上紹介していませんが、同じシリーズが連続しても飽きるので、たまには違うのを。
ミニチャンプス(MINICHAMPS)1/64シリーズからフィアット500です。
このミニチャンプス1/64シリーズは発売当時に爆発的人気で、入手困難なシリーズです。
今となっては、再入荷等で国内の在庫も結構あるのではないでしょうか?
買おうと思えば、ちょろっと検索すれば購入できるまでになりました。
そんな中で、私が大好きな、セカンドカーを持てるのであれば是非もちたい車がこのニューFiat500です。
街中で見るとおもわず振り返ってしまいます。
インテリアも素晴らしいです。日本メーカーもこういったこだわったオシャレな車を作っていただきたいものです。
皆さんご存知ですが、京商コンビニミニカーの次のシリーズが発表されましたね。
KYOSHO USAスポーツカー・ ミニカーコレクション2(20個セット)
私は今回は店頭で少し買いにいたします。狙うはバイパーのブルー!綺麗そうですね。
ちなみに、限定のコブラは既に売り切れ。
最近のシリーズの限定商品、Webで見たときには既に売り切れで全く買えません。
人気がすごいのか、在庫が少ないのか、どうなんでしょう?
オークションでもかなり流れているような…。
ミニチャンプス(MINICHAMPS)1/64シリーズからフィアット500です。
このミニチャンプス1/64シリーズは発売当時に爆発的人気で、入手困難なシリーズです。
今となっては、再入荷等で国内の在庫も結構あるのではないでしょうか?
買おうと思えば、ちょろっと検索すれば購入できるまでになりました。
そんな中で、私が大好きな、セカンドカーを持てるのであれば是非もちたい車がこのニューFiat500です。
街中で見るとおもわず振り返ってしまいます。
インテリアも素晴らしいです。日本メーカーもこういったこだわったオシャレな車を作っていただきたいものです。
皆さんご存知ですが、京商コンビニミニカーの次のシリーズが発表されましたね。
KYOSHO USAスポーツカー・ ミニカーコレクション2(20個セット)
私は今回は店頭で少し買いにいたします。狙うはバイパーのブルー!綺麗そうですね。
ちなみに、限定のコブラは既に売り切れ。
最近のシリーズの限定商品、Webで見たときには既に売り切れで全く買えません。
人気がすごいのか、在庫が少ないのか、どうなんでしょう?
オークションでもかなり流れているような…。
ミニカー:デザインが秀逸な車です。Fiat 500 Bianco Bossa Nova by ミニチャンプス 1/64 の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト
03
01
Fiat 500 OverLand 1/24 by MONDOMOTORS
2009-03-01
Fiat 500 OverLand 1/24 by MONDOMOTORS

久しぶりにMONDOMOTORS(モンドモータス)のミニカーの紹介です。
大分前に海外ショップで購入したミニカーです。
1/24スケールの フィアット500 オーバーランドです。
オレンジに渡り歩いた地図がデザインされています。
ルパンで有名なフィアット500ですが、新型も素晴らしいデザインで発売されましたね。
街中でもちらほら見かけますが、この車に乗っている方はかなりオシャレだと思います。
インテリアも日本車と異なり、素晴らしくデザインされており優秀です。
このサイズにして195万円~と少々高いですが、価値はとても高いと思います。
このオーバーランドというのは良く分かりません、ちょっと調べてみましたが
http://www.fiat500.com/eng/overland.asp
どうやらイタリアから中国までの旅?かラリー?みたいな感じでしょうか。
Fiat500のミニカーはノレブなどからも発売されていますが、このモンドモータースのミニカーはステアリング機構やフード、ドアの開閉など若干のギミックもあり、コストパフォーマンスは高く、満足した1品です。
大分前に海外ショップで購入したミニカーです。
1/24スケールの フィアット500 オーバーランドです。
オレンジに渡り歩いた地図がデザインされています。
ルパンで有名なフィアット500ですが、新型も素晴らしいデザインで発売されましたね。
街中でもちらほら見かけますが、この車に乗っている方はかなりオシャレだと思います。
インテリアも日本車と異なり、素晴らしくデザインされており優秀です。
このサイズにして195万円~と少々高いですが、価値はとても高いと思います。
このオーバーランドというのは良く分かりません、ちょっと調べてみましたが
http://www.fiat500.com/eng/overland.asp
どうやらイタリアから中国までの旅?かラリー?みたいな感じでしょうか。
Fiat500のミニカーはノレブなどからも発売されていますが、このモンドモータースのミニカーはステアリング機構やフード、ドアの開閉など若干のギミックもあり、コストパフォーマンスは高く、満足した1品です。