01
21
FERRARI BB512 #72 Le Mans 1982 A.Cudini-J.Morton-J.Paul by ixo 1/43
2009-01-21
FERRARI BB512 #72 Le Mans 1982 A.Cudini-J.Morton-J.Paul by ixo 1/43

京商ダイキャスト福箱に入っていたミニカーです。
イクソ1/43モデルからフェラーリ BB512 No.72 ルマン 1982 A.Cudini-J.Morton-J.Paulです。
なかなかカッコ良いモデルとなっています。ホイールのスポークは流石にこの値段だと印刷となっていてちょっと残念ですが、遠目からだと分からないですね。
エンジンもちゃんと作ってあり、細かいエッヂングパーツも使用していて見ごたえのあるミニカーでした。
デアゴスティーニのエンツォにコーティングする為に買ってきた、MR.ハイコーティング(結構高かった…)を塗ってみました。素材の光沢を活かして、紫外線などから守るみたいです。
艶が出て見栄えが良くなりました。
埃も付きにくくなるみたいですが、そんな感じもします。
本日(20日)に毎回ミニカー忘年会でお世話になっている店長のひとりごとで開催されたちっちくん来店プチオフ会へ行ってきました。
いつものごとく、まったりとそして色々と刺激を受けました!
今日は火曜日です(もう水曜日)、明日は仕事。金曜日だったら……・。
寝ます。
イクソ1/43モデルからフェラーリ BB512 No.72 ルマン 1982 A.Cudini-J.Morton-J.Paulです。
なかなかカッコ良いモデルとなっています。ホイールのスポークは流石にこの値段だと印刷となっていてちょっと残念ですが、遠目からだと分からないですね。
エンジンもちゃんと作ってあり、細かいエッヂングパーツも使用していて見ごたえのあるミニカーでした。
デアゴスティーニのエンツォにコーティングする為に買ってきた、MR.ハイコーティング(結構高かった…)を塗ってみました。素材の光沢を活かして、紫外線などから守るみたいです。
艶が出て見栄えが良くなりました。
埃も付きにくくなるみたいですが、そんな感じもします。
本日(20日)に毎回ミニカー忘年会でお世話になっている店長のひとりごとで開催されたちっちくん来店プチオフ会へ行ってきました。
いつものごとく、まったりとそして色々と刺激を受けました!
今日は火曜日です(もう水曜日)、明日は仕事。金曜日だったら……・。
寝ます。
ミニカー:FERRARI BB512 #72 Le Mans 1982 A.Cudini-J.Morton-J.Paul by ixo 1/43 の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト
09
17
FERRARI FXX 2005 by IXO 1/43
2008-09-17
フェラーリ FXX by イクソ 2005 1/43


N-softさんに触発されて…イクソFXX2005 1/43です。
漱石さん2枚でした。初めて三角ネジでしたが、運良くラジオペンチの先がぴったりの三角形。
普通にカッコイイ…。
次回は、これ以上にカッコイイFXXを紹介します。
漱石さん2枚でした。初めて三角ネジでしたが、運良くラジオペンチの先がぴったりの三角形。
普通にカッコイイ…。
次回は、これ以上にカッコイイFXXを紹介します。
03
09
Ferrari Enzo Gold Plated Limited Edition by IXO
2008-03-09
Ferrari Enzo Gold Plated Limited Edition by IXO


1/43 イクソのエンツォ フェラーリ 金です。
N-softさんの記事を見ていいなぁと思っていた品です。999台限定で881番でした。
N-softさんのは836番でしたので2/999は把握かぁ。実際ミニカーの999台って多いのか結構レアなのかよくわからないです。限定モノじゃないやつで生産台数はどれくらい作っているかわからないと被比較できないですよね。
通常品は増産するから限定じゃないんでしょうか、通常品でも1000くらいしか作らないんじゃないかと思ったり。
昨年の一番のお気に入りと言われているだけあって、なかなか良いエンツォです。
派手派手なのでどうかなぁと思っていましたが、いい感じですよ。
フェラーリコレクションの黒とこの金の1/43が揃ったのであとは…やっぱり赤と…白もあるみたい…が欲しいなぁ。
室内のシートは赤になっています。
側面とか写真に写り込みが激しく真横から撮れませんでした(カメラと手が入る…)、こういうてかてかの車とかプロのカメラマンはどうやって真横とか撮るのかなと疑問に思いました。
N-softさんの記事を見ていいなぁと思っていた品です。999台限定で881番でした。
N-softさんのは836番でしたので2/999は把握かぁ。実際ミニカーの999台って多いのか結構レアなのかよくわからないです。限定モノじゃないやつで生産台数はどれくらい作っているかわからないと被比較できないですよね。
通常品は増産するから限定じゃないんでしょうか、通常品でも1000くらいしか作らないんじゃないかと思ったり。
昨年の一番のお気に入りと言われているだけあって、なかなか良いエンツォです。
派手派手なのでどうかなぁと思っていましたが、いい感じですよ。
フェラーリコレクションの黒とこの金の1/43が揃ったのであとは…やっぱり赤と…白もあるみたい…が欲しいなぁ。
室内のシートは赤になっています。
側面とか写真に写り込みが激しく真横から撮れませんでした(カメラと手が入る…)、こういうてかてかの車とかプロのカメラマンはどうやって真横とか撮るのかなと疑問に思いました。
ミニカー:Ferrari Enzo Gold Plated Limited Edition by IXO の続きを読む(詳細画像)