HOME > TOMICA_LIMITED_VINTAGE_NEO
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

05

01

ヴィンテージなのか…。Honda シビック SIR-2 by 1/64 トミカリミテッドヴィンテージNEO

 2012-05-01

ヴィンテージなのか…。Honda シビック SIR-2 by 1/64 トミカリミテッドヴィンテージNEO
TOMICA_LIMITED_VINTAGE_NEO_Honda_CIVIC_SiR_8

GWですが、色々と予定が狂っていますorz...
気になる一台ですので、紹介いたします。
TOMICALIMITED VINTEGE NEOからHonda CIVIC SiR-2(トミカリミテッドNEO ホンダ シビック SiR-2)
LV-N48Cです。

この型式のシビックですが、まだまだ街で見かけますよね、そんなシビックもヴィンテージNEOとして登場です。
時代は変わっていきますね。
そんな私もシビックに乗っていますが、そろそろ引退かなぁと思いつつ、全然元気なのでタイミングを失いつつあります。
VTiの黒色も発売されていますが、ヴィンテージシリーズはお値段がちと高いので、こちらだけ購入しています。

昔は、色々と全部集めていましたが最近は吟味するようにしている”つもり”です。

【ミニカー】トミカリミテッドヴィンテージ Honda シビックSiR-2購入者まとめ [NAVER まとめ]

ミニカー:ヴィンテージなのか…。Honda シビック SIR-2 by 1/64 トミカリミテッドヴィンテージNEO の続きを読む(詳細画像)

スポンサーサイト



11

15

とってもかわいいトミカ。日産 Be-1 by TOMICA LIMITED VINTAGE NEO LV-N39a 1/64

 2010-11-15

とってもかわいいトミカ。日産 Be-1 by TOMICA LIMITED VINTAGE NEO LV-N39a 1/64
TOMICA_LIMITED_VINTAGE_NEO_NISSAN_Be-1_8
今回は人気のトミカを紹介いたします。
しっかりとした作りで、大人の観賞用モデルとして人気のTOMICA LIMITED VINTAGE NEO(トミカリミテッド ビンテージ ネオ)からLV-N39a 日産 Be-1(日産 Be-1)の紹介です。

キャンバストップも発売されていますが、私はこちらのカラーが好みです。
今見ても古さを感じないデザインが秀逸だと思います。写真写りも良いミニカーで満足です。
そこそこ値段はしますが、非常に人気が出るトミカでしょう。

ミニカー:とってもかわいいトミカ。日産 Be-1 by TOMICA LIMITED VINTAGE NEO LV-N39a 1/64 の続きを読む(詳細画像)

03

24

いすゞ BU04型バス 名古屋市交通局 LV-N09 by トミカリミテッド ヴィンテージ ネオ 1/64

 2010-03-24

いすゞ BU04型バス 名古屋市交通局 LV-N09 by トミカリミテッド ヴィンテージ ネオ 1/64
TOMICA_LIMITED_VINTAGE_NEO_ISUZU_BUS15
トミカリミテッド ヴィンテージ ネオ(TOMICA LIMITED VINTAGE NEO)からいすゞ BU04型バス 名古屋市交通局 LV-N09です。

名古屋人なら名古屋市交通局は押さえておかないとと、発売日に購入いたしました。
1/64ですが、バスなので結構大きくて迫力満点です。
サイドミラーが別途取り付けなのでちょっと不安定ですが、よく出来ていると思います。値段もそれなりにしますが…。

ちなみに私が生まれていない頃のバスですが、既に今のバスのルーツが走っていたのですね。
行き先も”栄”と馴染みの地名が書いてあるのも親近感がわきます。

現行の青いカラーのバスも出るといいな、なんて思っています。

最近情報にも疎く、ときめきモールをみていたらKYOSHO フェラーリ・ミニカーコレクション7NEO(20個セット)が発表されていました。
カラーバリエーションだけとのことですので、店頭でチョロッと買いでいいかと。車種同じで使い回しのカラーバリエーション戦力はどうなんでしょう?
限定のマットブラックエンツォだけでも買おうかなと思いましたが、完売…あらら。人気なんですね。

ミニカー:いすゞ BU04型バス 名古屋市交通局 LV-N09 by トミカリミテッド ヴィンテージ ネオ 1/64 の続きを読む(詳細画像)

09

14

NISSAN BLUEBIRD 2.0 SSS ATTESA-X by TOMICA LIMITED VINTAGE NEO LV-N11a 1/64

 2008-09-14
ニッサン ブルーバード 2.0 SSS アテーサX by トミカリミテッド ビンテージ ネオ LV-N11a 1/64
TOMICA_LIMITED_VINTAGE_NEO_NISSAN_BLUEBIRD_8.jpg TOMICA_LIMITED_VINTAGE_NEO_NISSAN_BLUEBIRD_4.jpg
そんなに購入していないミニカーです。
トミカリミッテッド ビンテージ ネオから日産ブルーバード 2.0 SSS アテーサXです。
LV-N11aが赤色でbがグレーになります。
車種的には、ブルーバードの8代目 U12型(1987年-1991年)です。
アテーサとは日産自動車が開発した四輪駆動システムの名称でこのU12型で初めて搭載されました。

もちろんグレーよりも赤を購入しました。良くできていますが、色違いを買うかは正直微妙です、値段が高いんです。なぜにこんな高いのかなぁ。

地震の予言は何もありませんでしたね。今後も注意です、意識を忘れないでという良いきっかけを提供してくれたと思いましょう。ジュセリーノさん。

ミニカー:NISSAN BLUEBIRD 2.0 SSS ATTESA-X by TOMICA LIMITED VINTAGE NEO LV-N11a 1/64 の続きを読む(詳細画像)

<< トップページへ >>
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ