10
23
ファンが多い車。Honda CIVIC TYPE R EURO by トミカ No.54 1/68
2011-10-23
ファンが多い車。Honda CIVIC TYPE R EURO by トミカ No.54 1/68

今日はこんなミニカーを紹介します。
トミカのNo.54 Honda CIVIC TYPE R EURO(ホンダ シビック タイプR ユーロ)です。
私の乗っているEK含め、日本のCIVICは大きくとんがっていないデザインですが、このシビックは一味違いますね。
元々は欧州で販売されていた車ですが、デザインは日本です。これが2010年に2010台限定で日本で発売されました。
このユーロを日本で売ってくれとの声も多くあり、これに答えた形になったのでしょう。
私も非常に良いデザインだと思います。
中古車でも本体228万円からと発売から年数が浅いこともあり、値段も落ちていませんね。
シートの下にガソリンタンクがあり座高が高いのが残念との評価がされています。
セダンのタイプRよりもガチガチにレース仕様ではなく、ストリートよりのタイプRとyoutubeでのレビューで見ました。
そんな街中でみかけると思わず振り返ってしまうシビック タイプR ユーロ、トミカのラインナップに登場し嬉しく思います。
トミカのNo.54 Honda CIVIC TYPE R EURO(ホンダ シビック タイプR ユーロ)です。
私の乗っているEK含め、日本のCIVICは大きくとんがっていないデザインですが、このシビックは一味違いますね。
元々は欧州で販売されていた車ですが、デザインは日本です。これが2010年に2010台限定で日本で発売されました。
このユーロを日本で売ってくれとの声も多くあり、これに答えた形になったのでしょう。
私も非常に良いデザインだと思います。
中古車でも本体228万円からと発売から年数が浅いこともあり、値段も落ちていませんね。
シートの下にガソリンタンクがあり座高が高いのが残念との評価がされています。
セダンのタイプRよりもガチガチにレース仕様ではなく、ストリートよりのタイプRとyoutubeでのレビューで見ました。
そんな街中でみかけると思わず振り返ってしまうシビック タイプR ユーロ、トミカのラインナップに登場し嬉しく思います。
ミニカー:ファンが多い車。Honda CIVIC TYPE R EURO by トミカ No.54 1/68 の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト