05
25
ありがとうございます!トヨタ アバンザ ヴェロッツ by トミカ AS-01
2014-05-25
ありがとうございます!トヨタ アバンザ ヴェロッツ by トミカ AS-01
こんにちは、今日もありがたいミニカーの紹介です。
香港に旅行に行った友人が購入してきてくれました。
もらうまで、商品は不明だったのですが、なんとアバンザでした!
AS-01と日本には無いラインナップ。見本未発売の トヨタ アバンザ ヴェロッツです。
何故海外向けなのにパッケージ日本語なのでしょう?
ミニカー:ありがとうございます!トヨタ アバンザ ヴェロッツ by トミカ AS-01 の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト
04
27
スピンドルグリルの行方はいかに?レクサス IS 350 F SPORT by トミカ No.100
2014-04-27
スピンドルグリルの行方はいかに?レクサス IS 350 F SPORT by トミカ No.100
やっと休みです!やりたい事半分はできるかな。
今日は、レクサスのトミカです。
タカラトミーのトミカ No.100からLEXUS IS 350 F SPORTです。
フロントマスクの開口が特徴のスピンドルグリル、賛否両論あり、今後の行方が気になりますね。
知らない方が見たら、全部同じ車に見えると声も…。
まぁ他のメーカーにとっても言えるんですけどね。どこまで統一デザインとして、どこまで自由度を与えるとブランドバランスとして良いかという落とし所を上手く設定することが必要ですね。
とはいっても答えはないので難しい。
京商のタイレルは一発引いて6輪が出たので終了。
次はスバルなんて噂もありますが。発表はいつになるかな。
ミニカー:スピンドルグリルの行方はいかに?レクサス IS 350 F SPORT by トミカ No.100 の続きを読む(詳細画像)
02
18
こいつもカッコいいね!ロータス エキシージ R-GT by トミカ No.10
2014-02-18
こいつもカッコいいね!ロータス エキシージ R-GT by トミカ No.10
今日は、ピンククラウンと同時に発売されたトミカを紹介します。
こっちも忘れないでね。
トミカ No.10 ロータス エキシージ R-GT 箱
ロータスエキシージ R-GTです。
コンパクトなボデーにとんでもない馬力のエンジン積んでます。
『エヴォーラS』用の3.5リットルV6スーパーチャージャー。最大出力302psです。
いいですね、エキシージ。
個人的にはエキシージSがツボにはまっています。
1.8で良いから欲しいですね。
ギミックはクラウンアスリート同様にありません。
近所のスーパーで購入したので、初回限定カラーは売ってませんでした。
02
16
やっと出ましたね。トヨタ クラウンアスリート「モモタロウ」by トミカ No.92
2014-02-16
やっと出ましたね。トヨタ クラウンアスリート「モモタロウ」by トミカ No.92
こんにちは、今日は2014年2月15日にやっと発売されたトミカ。
トミカ No.92 トヨタ クラウン アスリート ブリスター
ディーラのピンククラウンミニカーはオークションでも高くて、欲しかったのですが入手を諦めてます。
1/43のレジンモデル”LA-X 1/43 トヨタ クラウン アスリートG ピンク[国際貿易]”のピンククラウンは予約してあるので楽しみですが、その前にトミカが発売となりました。
内装は真っ白、でちゃんとピンクにマイカっぽいメタリックも入っており、なかなか良い一台ですね。
ギミックは一切なしです。
01
04
あけおめ。BACK TO THE FUTURE THE RIDE デロリアン by TOMICA
2014-01-04
あけおめ。BACK TO THE FUTURE THE RIDE デロリアン by TOMICA
こんにちは。
年末年始のお休みももう終わりですね。あっという間でした…。
今日は皆さんご存知デロリアンの紹介です。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ったら売っていました、こんなとこにトミカが!と。
USJ限定みたいですね。
850円でした。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン デロリアン トミカ
BACK TO THE FUTURE THE RIDE De Lorean Tomica
です。なかなか良い出来!
エルモのトミカもあったんですが、こっちのみ買ってきました。
USJ初めて行きましたが、なかなか良かったです。
ミニカー:あけおめ。BACK TO THE FUTURE THE RIDE デロリアン by TOMICA の続きを読む(詳細画像)
12
25
バッタモンじゃないよ。メルセデス・ベンツ SLS AMG by 中国トミカ No.91
2013-12-25
バッタモンじゃないよ。メルセデス・ベンツ SLS AMG by 中国トミカ No.91
こんばんは。
今日は、中国トミカの紹介です。
中国に少し滞在していた方からのお土産です。というか何がほしいと言われたので、中国ミニカーとリクエストしたのに応えてくれました。
中国トミカからNo.91 Mercedes Benz SLS AMG(メルセデス・ベンツ SLS AMG)です。
このモデル自体は以前に紹介しましたね、どうやらパッケージが違うだけみたいです。
本物だと思いますよ!
製品自体はメイドイン ベトナム。
人気で発売当初なかなか売っていなかったモデルです。
さぁあと一日で仕事納め。頑張りましょう。
ミニカー:バッタモンじゃないよ。メルセデス・ベンツ SLS AMG by 中国トミカ No.91 の続きを読む(詳細画像)
12
09
一度乗ってみたい軽。HONDA N-ONE by トミカ No.81
2013-12-09
一度乗ってみたい軽。HONDA N-ONE by トミカ No.81
トミカNo.81のホンダ N-ONEです。
Nシリーズは売れているので、一度乗ってみたいですね。
今まで軽は遠慮していましたが、最近はだいぶ良くなっていると聞きますし。
リンク先のページ、N-BOXとタイトル間違えた。
12
04
スタイリング抜群!1/43モデルは入手困難ですね。マツダ アテンザ by トミカ No.62
2013-12-04
スタイリング抜群!1/43モデルは入手困難ですね。マツダ アテンザ by トミカ No.62
こんばんは。
今日は、買って放置になっていたトミカを紹介します。
京商発売ラッシュですね、ひと通り購入しているのですが、アップが追いつかないおそれが…。
今日も帰宅したらカルワザから不在票が届いていました…。
そういえばヴェネーノの発売日でしたね、結局受け取れず。土曜日になりそうかな。
サークルKに送る形にすればよかった。
つくづく思うのが夜遅いサラリーマンだと全く受け取れないですよね、宅急便。
夜の12時くらいまで配達OKにすればいいのに、人件費かかるし、寝ている家にピンポンで色々と揉めそうでもありますね。そういう意味では郵便局は嬉しいです、近くに24時間窓口があるので、いつでも受け取れる。
こういうサービスは重宝します。
話はそれましたが、トミカNo62のマツダアテンザです。
これは実車かなりカッコいいですね。友人が検討していましたが、マンションの立駐に入れるのが厳しい車幅というので断念していました。
私の家の駐車場もかなり狭いので、全幅が広い車はNGなんです。
かっこよさを出すためにはパッケージングは大事ですが、全幅を抑えたかっこいい車が出てこないかなと思います。
ちなみに、このアテンザは深みを出す特殊塗装をしているプレミアムソウルメタリックが目玉です。
ベースにメタリック塗装、その上に着色顔料を塗装し最後にクリア塗装。
こうすることで、膜厚が厚くなり、深みを感じる。顔料の隙間から見えるキラキラメタリックが、池の奥底で輝いているような深みを感じる。そんな色です。
一方で塗装の品質管理は難しくなります。
特に塗装の条件によって膜厚が安定せず、色ムラが出やすくなってしまうため、技術開発をしながら各社塗装開発を行っています。
ミニカー:スタイリング抜群!1/43モデルは入手困難ですね。マツダ アテンザ by トミカ No.62 の続きを読む(詳細画像)
11
04
非売品って売ってるの!?スバル インプレッサ 覆面パトロールカー 金メッキバージョン by トミカ 非売品
2013-11-04
非売品って売ってるの!?スバル インプレッサ 覆面パトロールカー 金メッキバージョン by トミカ 非売品
こんにちは。
今日は日本のトミカですが、中国で購入したお土産を紹介します。
皆さんご存知の金メッキバージョンのトミカです。
スバル インプレッサ 覆面パトロールカー 金メッキバージョンです。
金ピカですね、実はあんまりメッキトミカって持っていないんです、なので頂きものですが嬉しく思います。
というか、何故これが”売っている”のでしょう。
ミニカー:非売品って売ってるの!?スバル インプレッサ 覆面パトロールカー 金メッキバージョン by トミカ 非売品 の続きを読む(詳細画像)
10
23
うれしいお土産。第一汽車 FAW HONG QI ホンチー(紅旗)by 中国トミカ CN-11 1/84
2013-10-23
うれしいお土産。第一汽車 FAW HONG QI ホンチー(紅旗)by 中国トミカ CN-11 1/84
中国出張でのお土産です。私に買ってきてくれました、中国トミカ。
初めて手にします。
中国トミカCN-11、第一汽車 紅旗 FAW HONG QI ホンチーでしょうかホンキでしょうか。
大きいグリルが特徴の中国車になります。
パッケージも中国語で、完全に現地で売られているものです。
こういう中国オリジナルのミニカーも出しているんだなぁと興味深いですね。
中国で売っているが、ベトナム製です。
貴重な1台、どうもありがとうございました。
ミニカー:うれしいお土産。第一汽車 FAW HONG QI ホンチー(紅旗)by 中国トミカ CN-11 1/84 の続きを読む(詳細画像)