07
28
なんとか入手。Mercedes Benz SLR McLaren by ミニチャンプス 1/64

入荷数が少ないのか、人気なのか、直ぐに売れてしまいショップへの問い合わせも多いシリーズです。
ミニチャンプス(MINICHAMPS)の1/64シリーズからメルセデスベンツ(Mercedes_Benz)SLR マクラーレン(McLaren)です。
再入荷の再に丁度注文できました。コレと緑のポルシェを買いましたが、8Cは超人気で即完売で買えませんでした。
しばらく待てば普通に変える状態になるかも怪しいので、見つけた方は買いだと思います。
1470円するだけに出来も結構よく出来ています。
事前の写真で見るとプロポーションが???と思ったりもしましたが、実際見るとカッコいいです。
これからどんどん発売していくと面白いシリーズになりそうです。
ビーコレやばいぞ!
ミニカー:なんとか入手。Mercedes Benz SLR McLaren by ミニチャンプス 1/64 の続きを読む(詳細画像)
07
23
復活希望!メルセデスベンツ CLK COUPE by リアル-Xモデルシリーズ Part 4 ヨーデル
復活希望!メルセデスベンツ CLK COUPE by リアル-Xモデルシリーズ Part 4 ヨーデル

いつものミニカー集まりで楽しくストレス発散になりました。
ネタはごろごろあるのですが、今回はそのゴロゴロの中からMercedes Bentz(メルセデスベンツ)CLKの黒色です。
ヨーデル(YODEL)さんが発売していた初期のラインナップ、リアル-Xモデルシリーズ Part 4のモデルです。
節約傾向の世の中で結構手軽に買えたREAL-X、復活してくれないかなぁ。
最近ミニカーも高いですよね。
買い逃したミニチャンプスの1/64ミニカーの8C コンペティツィオーネとマクラーレンベンツ、どこにも売ってないなぁ。オークションだと3000円超えてるし…。
再入荷しないかなぁ。だれか沢山買ってませんか…。
次のサークルKサンクス京商シリーズが発表されましたね。
KYOSHOサーキットの狼・ミニカーコレクション
世代の人には人気出そうです。
ちなみにこんなのも一緒にどうでしょう?
1/24痛車ミニカー「ゼロの使い魔」 86レビン後期型
アウトレット80%OFFです。ゼロの使い魔…すみません、知りません。
デカールは付属みたいな書き方なので、千円ちょいで1/24のトヨタ カローラレビンが買えると思うとお買い得かも。
ミニカー:復活希望!メルセデスベンツ CLK COUPE by リアル-Xモデルシリーズ Part 4 ヨーデル の続きを読む(詳細画像)
07
16
映画を見たら欲しくなる。ジェットファイアー by トランスフォーマー イージーコレクション タカラトミー
映画を見たら欲しくなる。ジェットファイアー by トランスフォーマー イージーコレクション タカラトミー

「TRANSFORMERS REVENGE OF THE FALLEN-トランスフォーマー EZコレクション」からジェットファイヤー。
やっぱり「オプティマスプライム」かカマロ狙いで3個買ったのですが、ハズレ^^
まずはジェットファイヤーを紹介します。劇中では泣ける役でしたね。
御覧のようにちゃんとジェット機に変形します。
子供向けで結構チープ感があるので、500円という値段は正直高いですね。
これだと物足りないと思い、7000円くらいの大きいトランスフォーマーのやつが欲しくなります。
ミニカー:映画を見たら欲しくなる。ジェットファイアー by トランスフォーマー イージーコレクション タカラトミー の続きを読む(詳細画像)
07
14
これで最後の紹介。セナのマシン。LOTUS 98T #12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション
これで最後の紹介。セナのマシン。LOTUS 98T #12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション

今回は私にしては珍しく、4個だけ購入して紹介していますが、その最後の紹介です。
これもまた、金色の印刷が非常に綺麗なミニカーです。
昔の京商シリーズから見ていくと、技術が向上し、品質が段々と良くなっているというのが実感できますね。
先日ミニカー雑誌で(ミニカーファン?モデルカー?どっちかだったと思うが)、京商の開発者の記事を読みましたが結構ラインナップなど考えているんだなぁと感心しました。
今後も魅力的なラインナップをお願いいたします。
しかし、今回の穴あけ覗き防止の紙はいらんなぁ…穴開けているのなんて見たことないですが、いるみたいですね。あの紙はエコじゃない…誰かがクレームを?つるかめつるかめ。
ミニカー:これで最後の紹介。セナのマシン。LOTUS 98T #12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション の続きを読む(詳細画像)
07
12
セナのマシン。LOTUS 97T #12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション
セナのマシン。LOTUS 97T #12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション

アイルトン・セナのマシンで有名ですね。
これも欲しかった1台ですので出て良かったです。
黒いボデーに金色の印刷がカッコよいです。タイヤレターもしっかりと入っています。
うん、なかなか良いですね。
と京商の記事を書いているのはいいんですが…デアゴスティーニが進んでない…。
ミニカー:セナのマシン。LOTUS 97T #12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション の続きを読む(詳細画像)
07
11
武士の護。AH-64D アパッチ・ロングボウ by 1/144現用機コレクション 武士(もののふ)の護(まもり) 童友社
武士の護。AH-64D アパッチ・ロングボウ by 1/144現用機コレクション 武士(もののふ)の護(まもり) 童友社

元々9月に発売予定していた商品で箱で予約していましたが。名前も当初は”守りの翼”と少し異なっていました。
発売決定してから名前が変わる事もあるんだなぁと思いました。
ラインナップはアパッチとF-15JイーグルとF-4EJ改ファントムIIの3機種、6種類です。
箱で2セット入っていましたが、残念ながらスペシャルカラーは入っていませんでした。
F-15なんかは金型は今までのシリーズと同じなので、特に技MIXを見た後だと少し萎えてしまいます。
ミニカー:武士の護。AH-64D アパッチ・ロングボウ by 1/144現用機コレクション 武士(もののふ)の護(まもり) 童友社 の続きを読む(詳細画像)
07
09
これは欲しかった。LOTUS 81 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション
これは欲しかった。LOTUS 81 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション

今回の種類をパッと見ると、大きく7・8.9.10系と4つの区分に分かれています。
4つ購入してこの中から一つずつ出ればよいかなぁと思っていました。
結局、70台は出なかったのですが、81は欲しいと思っていたので出て良かったです。
こういう古くっさいカラーが今では新鮮に見えます。
今日はコンビニに行っていませんが、巷での人気はどうでしょう?
1週間立たずして、売れてしまうのか?それともマクラーレンみたいになってしまうか?
売れ行きが気になりますね。
ミニカー:これは欲しかった。LOTUS 81 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション の続きを読む(詳細画像)
07
08
今回は4個。LOTUS 102 No.12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション
今回は4個。LOTUS 102 No.12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション

サークルKサンクス限定 京商(KYOSHO) LOTUS Fomula Minicar Collection(ロータス フォーミュラ ミニカーコレクション)からLotus102です。
巷の話題に便乗して紹介します。
恥ずかしながら、発売日すっかり忘れていました。
勤務地と家の間にマルケイが無いことも盲点でした…。
というわけで本日4個購入です。配列情報はありませんので他の方を参考に。
1軒目は売り切れ。2件目はかろうじて6個くらい残ってました。
コンビニのおばちゃんいわく、もう再入荷はない・昨日置いたのに今回は売れるの早い。
今後も京商は売れるから入荷するよ。
と言っていました。
目当てで買いに来たのばればれでした。店員さんもわかってるんですね。
まぁ種類はバラけたので今回はこれで終了です。シークレットは出ませんでしたが、あまり欲しい気持ちも正直無いです。
というと志向がバレバレですね。
ミニカー:今回は4個。LOTUS 102 No.12 by 京商 サークルKサンクス限定 ロータスフォーミュラミニカーコレクション の続きを読む(詳細画像)
07
05
ピニンファリーナの秀作。Fiat Dino Spider 1/64 by サークルKサンクス 京商 フィアット・ランチア
ピニンファリーナの秀作。Fiat Dino Spider 1/64 by サークルKサンクス 京商 フィアット・ランチア

フェラーリ ディーノのFiat版になります。
デザインはピニンファリーナです。グリルの造型とフェンダーの造型ラインが魅力的です。
フェラーリにグリーンはちょっと…と思ってしまいますが、Fiatでしたら問題なく似合うカラーだと思います。
今日は、気分転換に映画を見てきました。
ターミネーター4と迷ったのですが、結局トランスフォーマー リベンジを見ました。
個人的には、迫力があってよかったです。特にCGは必見です。メカや軍用機など好きな方は満足するかと思います。
あの精密レベルのプラモを、コトブキヤあたりが出してくれないかなぁなんて思っています。
ミニカー:ピニンファリーナの秀作。Fiat Dino Spider 1/64 by サークルKサンクス 京商 フィアット・ランチア の続きを読む(詳細画像)
07
04
ランチアの定番。Lancia Fulvia Coupe HF 1.6(ランチアフルビア HF 1.6) by サークルKサンクス 京商 フィアット・ランチア
Lancia Fulvia Coupe HF 1.6(ランチアフルビア HF 1.6) by サークルKサンクス 京商 フィアット・ランチア

職場が変わり、色々思うこともあるが、結局「成せばなる、成さねばならぬ」。
ミニカー:ランチアの定番。Lancia Fulvia Coupe HF 1.6(ランチアフルビア HF 1.6) by サークルKサンクス 京商 フィアット・ランチア の続きを読む(詳細画像)
07
01
F15模型の決定版!F-15J 航空自衛隊 第201飛行隊(千歳航空基地)技MIX 1/144
F15模型の決定版!F-15J 航空自衛隊 第201飛行隊(千歳航空基地)技MIX 1/144

タカラトミー 技MIX航空機シリーズ 航空自衛隊F-15J(千歳基地所属) プラモデルです。
このプラモデルはタカラトミーとハセガワのコラボプラモデルで、ランナー状態で塗装済みです。
そして、機体番号以外はすべてタンポ印刷であらかじめ出来ています。
迷彩柄やキャノピーの塗装など、ちょっと敷居が高い所がすべて出来ているので、かなり完成度の高いモデルです。
純粋な素組みでこれだけ精巧に出来ます。気軽に作れて出来も良い、サラリーマンにもってこい。
作っていて楽しいモデルです。
胴体の上下の合いが悪くて、大分隙間が空いてしまったのが、ちょっと気になります。
あとは…値段が定価2100円と高いのがネックかな。
しかし、4種類買って正解でした。
塗装が大好きで、自分でやらないと物足りないという方は不満点もあるかと思います。
ミニカー:F15模型の決定版!F-15J 航空自衛隊 第201飛行隊(千歳航空基地)技MIX 1/144 の続きを読む(詳細画像)
07
01
これが噂の…。BMW Z4 by カバヤ(KABAYA) ダッシュ(DASH)ミニカー(MINICAR) WELLY製 1/64
これが噂の…。BMW Z4 by カバヤ(KABAYA) ダッシュ(DASH)ミニカー(MINICAR) WELLY製 1/64

KABAYA(カバヤ)から発売中のダッシュミニカー(DASH MINICAR)シリーズからBMWのZ4です。
旧型ですね。
個人的に、職業柄もあってこのBMWの造型は今素晴らしいと思っています。
特にBキャラの造型。超絶技巧です。
何が噂かというと、いままでカバヤのミニカーはマジョレットだったのですが、最近このシリーズになってWELLY製になっています。
コメントでいただいていましたが、先日初めて目にしたので買ってみました。
ラインナップはセリカやランエボなど結構良いラインナップを出しています。
しかし、コレ、プルバック機構があるのですが、いらんなぁ。
マジョレットを購入する手段が断たれました…。
ミニカー:これが噂の…。BMW Z4 by カバヤ(KABAYA) ダッシュ(DASH)ミニカー(MINICAR) WELLY製 1/64 の続きを読む(詳細画像)