06
23
全く怒らない私がちょっと怒った。Murcielago LP670-4SV by UCCブラックおまけ
2013-06-23
ちょっと怒った。Murcielago LP670-4SV by UCCブラックおまけ
残すこところ3台、UCCのコーヒーのおまけです。コーヒーはまだまだ飲みきれていません。
ランボルギーニ ムルシエラゴです。
だいぶ体調も良くなってきた所で、少し怒りがありました。
普段、私は全く怒らないのですが、ある家電量販店の客に対する対応に少し怒りが。
デジカメのレンズエラーが出て電源が入らないということで修理に出したのですが、店の対応は
「長期保証も入っていますし、購入してまだ一か月以内、無償で修理いたします。もし修理できなくても新品と交換いたします。」最近は対応いいのかと、思ったのつかの間。
ボイスレコードとっておけばよかった。
2週間後見せからTEL「一万五千四百円になります〜。」
保障は効きません、メーカがそう言っているので。ん、無償でと言われました??
そんなの知りません〜とりあえず有償ですがどうします?(若干誇張気味)
おいおい、話が違うだろうと。だったら最初から言ってくれと、まぁ保障内容としては自然故障のみと書いてあるので故意故障とみなされてしまえば料金は発生するんですけど。
他の家電量販店は即効で無償で直してくれた実績もあります。
スッキリで少し話題となった勝谷さんとテリーさんの言い合いではないですが、だったら店員(おそらくバイト)が断言するなと。
裁判はメーカでやってくれ。
再度確認してと言っても状況は変わりませんと、早く使いたかったしクレーマーも嫌なので、支払いました。
本体2万8千円に修理1万5千円…四万超えのデジカメ買えたじゃん…と。
修理の受付窓口に行っても、店員ゼロ。早帰りの社員がタイムカードを押しに目の前まで来るが誰も呼ぼうともしない。
おまえらは仕事時間終わったら仕事しないのか?そうだよね、時間外だよね。と言い聞かせながら。
少し経つと気づいたよう、電話で値段は聞いていたので一万五千五百円出すと、そのまま一万五千五百円お預かりします、と。
帰ろうと歩き出してふと思った、一万五千五百円??もらった修理対応書みたいなのを見てもどこにもその金額は載っていない。
「どの金額請求した??」とそうしたら電話で修理対応部署とゴニョゴニョ、聞かれたくないようにゴニョゴニョ。
最初に聞こえた言葉が「例の案件の客ですが…」、どうやらブラックか。
結局、返金してもらったが、二万円出したら二万円だと思って領収書切ったのかな、千五百円でも出しときゃよかった。
と接客業と思えない適当な対応に苛立ってしまいました。
有償と判断したのはメーカなので店には責任はないにしろ、ちゃんとした説明なり、対応してくださればなと思いました。
非常に気分が悪かったので、もうここでは買いません。
どこも”こんなもん”なんでしょうかね。
しょーもない話すみませんでした。
ミニカー:全く怒らない私がちょっと怒った。Murcielago LP670-4SV by UCCブラックおまけ の続きを読む(詳細画像)
スポンサーサイト
06
21
摩訶不思議なSPモードメール。ランボルギーニ Jota SVR by by UCCブラックおまけ
2013-06-21
摩訶不思議なメール。ランボルギーニ Jota SVR by by UCCブラックおまけ
ひき続いて、UCCブラック無糖のおまけミニカーです。
今回はプルバック機構が無いですね、室内作るお金ないからとりあえずウインドウ黒くなっています。
ランボルギーニのイオタSVRです。
タイトルにも書きましたが、不可解なメールがあったのでメモ。
スマートフォンでのドコモのSPモードメールで不可解なメールが届いた。
送信者が表示されていない、そしてToの部分には友人の名前(アドレス)、本文にはお疲れ様的なメール。
友人に聞いても送付していない、その時間帯は会社のロッカーに預けてあり物理的に送信不可能。その状況は間違いない。
そもそもToには自分のアドレスが入るのに、友人の名前が入っているのがおかしい。
そして何より送信者の欄自体がない。友人のアドレスが入ったToと本文しかない状態。
よって返信しようとすると返信先のアドレスは空白のまま編集画面になる。
意味不明な状態。
なんじゃこりゃ。
どうしたら自分以外のアドレスのみがToに入った送信者欄が無いメールが受信ボックスに入り得るのだ?
謎です。
ミニカー:摩訶不思議なSPモードメール。ランボルギーニ Jota SVR by by UCCブラックおまけ の続きを読む(詳細画像)
06
21
真っ赤なウルフ。Lamborghini Countach Walter Wilf by UCCブラックおまけ
2013-06-21
真っ赤なウルフ。Lamborghini Countach Walter Wilf by UCCブラックおまけ

こんばんみ〜。本日も仕事終電帰りで午前二時の現在、ハイテンションで更新します。
体に良くないなぁ。
昨日に引き続きUCCブラック無糖のおまけミニカー。今回含めて残り5車種の紹介です。
ランボルギーニ50周年アニバーサリースペシャルカーコレクションのキャンペーンから泣く子も黙るカウンタックです。おなじみの赤色Walter Wolfです。
ミニカーの発売は最近落ち着いているというか、購入する暇がなくなっただけなのか、金がなくなっただけなのか、新商品を紹介するのが少ないなぁと感じてきているこの頃です。
ということで、更新の頻度はUpしていこうと思いますが、ネタは発酵しているかも。
さぁ、ブラック無糖を飲んで寝ますか。
ミニカー:真っ赤なウルフ。Lamborghini Countach Walter Wilf by UCCブラックおまけ の続きを読む(詳細画像)
06
20
当分ブラック生活。Lamborghini Aventador LP720-4 by UCCブラックおまけ
2013-06-20
当分ブラック生活。Lamborghini Aventador LP720-4 by UCCブラックおまけ
久しぶりのミニカー購入です。といってもミニカー購入したわけではなく、ミニカーがおまけで付いている缶コーヒーです。
6月18日からUCCブラック無糖にランボルギーニ50周年アニバーサリースペシャルカーコレクションのキャンペーンが始まりましたので、全部買って来ました。そのなかからアヴェンタドールの紹介です。
UCC Lamborghini 50th Anniversary SpecialCar Collection
Aventador LP720-4 50th Anniversary
2缶に一つのみのキャンペーンですので、結構大きいダイキャスト製のミニカーです。
大分デフォルメ感はありますが、値段が値段だけによしとしましょう。
オレンジ色があればよかったですが、今回は赤、白、黒、黄色といったラインナップです。
近くのファミリーマート、セブン-イレブンと発売日に寄ってみましたが売っておらず、さびれた◯Kでなんと売っていました。まだ、えらい古い京商ミニカーシリーズが置いてあるのに。マクラーレン時代ですよ。。。
全然、咳が止まらなくて体調絶不調のこの頃です。
ミニカー:当分ブラック生活。Lamborghini Aventador LP720-4 by UCCブラックおまけ の続きを読む(詳細画像)
06
18
ちょっとマイナーチェンジ。フェラーリ F50 by ホットウィール フェラーリレーサー
2013-06-18

お久しゅう。どえりゃ~久しぶりの更新です。
来月にアメリカ出張となり、バタバタとしているこの頃です。一人で10日間、なんとかなるさ。
そんなこんなで、macbookから更新。
小さいという声もあったので、今回から画像のサイズをUPしてみました。横幅500pxから800へと時代に合わせてUp。直貼りすると重くなってしまうので、手抜きを。
カタログ作ってサーバにUpしてリンク貼ってます。試験的にこのスタイルで行こうと思います。
というかこの方が画像準備が格段に早いです。
いままで画像アップしてシェルスクリプト叩いたりゴニョゴニョやっていたのですが、Lightroom5の機能を使って効率よく。いかにクオリティ変えずに更新時間を短縮できるか。
品質とコストは比例する!?
ミニカー:ちょっとマイナーチェンジ。フェラーリ F50 by ホットウィール フェラーリレーサー の続きを読む(詳細画像)