09
23
第55回(55号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
2009-09-23
第55回(55号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ


第55回(55号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニです。
皆さん!鳴りましたよ!
エンツォの驚愕サウンドが!…。お聞きください。
皆さん!鳴りましたよ!
エンツォの驚愕サウンドが!…。お聞きください。
・パッケージ

・内容

・パーツ

今回のパーツは
・ラジエーター
オンリーです。
ラジエーターといいつつスピーカーっていう感じです。
・組み立てガイド

・リレーボックスから出ているコードを裏を通してフロントに回します。
・バッテリーボックスを一度外して、ケーブルを差し込みます。
・バッテリーボックスを取り付けます。

↓
・ついにサウンドテストです。
・一時的にラジエーターとコードを接続します。
・ホーンボタンでホーンが鳴り、アクセルペダルでエキゾーストサウンドが鳴り響きます。
さぁ、驚愕のエンツォサウンドをお聴きください!
・コンプリートマガジン

55号のコンプリートマガジンは
「250MM 1953」です。
1953年ってフェラーリは11車種もニューモデルを出しているんですね、恐るべし。
------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】


・内容

・パーツ

今回のパーツは
・ラジエーター
オンリーです。
ラジエーターといいつつスピーカーっていう感じです。
・組み立てガイド

・リレーボックスから出ているコードを裏を通してフロントに回します。
・バッテリーボックスを一度外して、ケーブルを差し込みます。
・バッテリーボックスを取り付けます。

↓
・ついにサウンドテストです。
・一時的にラジエーターとコードを接続します。
・ホーンボタンでホーンが鳴り、アクセルペダルでエキゾーストサウンドが鳴り響きます。
さぁ、驚愕のエンツォサウンドをお聴きください!
・コンプリートマガジン

55号のコンプリートマガジンは
「250MM 1953」です。
1953年ってフェラーリは11車種もニューモデルを出しているんですね、恐るべし。
------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】
- 関連記事
-
- 第58回(58号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第57回(57号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第56回(56号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第55回(55号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第54回(54号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第53回(53号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第52回(52号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ