HOME > DEAGOSTINI > title - 第56回(56号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

11

06

第56回(56号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ

 2009-11-06

第56回(56号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_567 DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_561
第56回(56号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニです。

一気に組み立てて大分出来てましたので、56号から紹介いたします。
まずはドアが取り付きました。
問題なく取り付け完了です。解説がちょっとわかりにくいなぁ。
・パッケージ
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_567 DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_569

・内容
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_566

・パーツ
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_564
今号のパーツは
・ウォーターパイプ【保管】
・ホーン(左・右)【保管】
・ビス9本(Dタイプ)1.7×5mm【保管】
・リヤアンダーカバー【保管】
すべて保管です。

・組み立てガイド
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_562

56号の組み立てガイドは「ドアの組み立て」です。
付いてくるパーツは使用しませんが、重要ポイントであるドアを組み立てます。
かなりトラブルが多いのか、注意書きが大きく書いてあります。

・ドア用スプリングを取り付けます。
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_563

・このようにドアを取り付けます。ちゃんとバネの反発を感じるように取り付けます。
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_5616

・このように片方のドアが付きました。
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_5615 DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_5613 DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_5611

・反対側も取り付けます。
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_561 DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_568
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_5610 DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_5612

・ドアの開閉はこのピンを穴から外すことで開閉可能となります。
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_5614

・コンプリートマガジン
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_565
56号のコンプリートマガジンは「テスタロッサ・スパイダー 1986」です。
流れるようなテスタロッサのデザインは大好きです。

------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】


関連記事

コメント
 今更ですが、ディアゴのエンツォフェラーリのドア
が、完成からずっと開かずのドアです(笑)ピンの外し
忘れが原因と思われますが、何か良い対処法があれば
教えてください。
【2015/01/11 15:33】 URL | shin #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://monoblogoo.blog15.fc2.com/tb.php/1028-b458244d
<< トップページへ >>
<<前エントリー:やっと登場。レクサス LS600hL ブラックオパールマイカ by 京商 Jコレクション 1/43へ
次エントリー:第57回(57号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニへ>>
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ