HOME > KYOSHO > title - ホビーショップTamTamに初めて行ってきました。トヨタ クラウンアスリート 2008 黒色 京商 Jコレクション 1/43
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

09

12

ホビーショップTamTamに初めて行ってきました。トヨタ クラウンアスリート 2008 黒色 京商 Jコレクション 1/43

 2010-09-12

ホビーショップTamTamに初めて行ってきました。トヨタ クラウンアスリート 2008 黒色 京商 Jコレクション 1/43
KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_10
時々通販で購入させていただいているホビーショップTamTam。
丁度TamTam岐阜店の看板が目に入ったので行ってみました。
エンジンカーの走行をしていたり、ジャンルとらわれずホビー商品が売っていました。
見ているだけで楽しいですね。
ミニカーは1/43がメインでショーケースで売っていました。眺めて、欲しいのをチェックして価格を見て持ち帰り検討。
グリーンライトが980円でアウトレット的に販売していました。

調べてみましたが、タムタムって結構支店があるんですね。

今回はKYOSHO(京商)のJ-Collection(Jコレクション)からTOYOTA(トヨタ)CROWN ATHLETE(アスリート)ブラックです。
LS、アリスト、IS-Fと高級車の1/43を最近集めています。
本日はGSをタムタムで780円で買いました。Jコレクション、手軽な価格なのが良いですね。
KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_1 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_2 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_3 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_4 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_5 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_6 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_7 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_8 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_11 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_12 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_13 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_14 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_15 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_16 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_17 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_18 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_9 KYOSHO_J-Collection_TOYOTA_CROWN_ATHLETE_2008_10
----------------------------------------------------------------------------
CROWN【楽天での検索結果一覧】






関連記事

コメント
こんばんわ。
TamTamって岐阜にもあるんですね。
私は兵庫の尼崎店に行ってましたが、出店当時に比べて規模は縮小する一方です。ミニカーコーナーもだいぶ縮小されました。
あるビルの1フロアに5店のホビーショップが入り、関西最大級ホビースタジアムと銘打って鳴り物入りで開店したものの、今ではTamTamともう1軒しか残っていません・・・
ゲームソフトは売れてもホビー系は売れないんですかね・・
【2010/09/12 23:17】 URL | masa #- | [edit]
masaさんこんばんは!
> TamTamって岐阜にもあるんですね。

私は名古屋、岐阜意外にも結構展開している事を知りませんでした…

> 私は兵庫の尼崎店に行ってましたが、出店当時に比べて規模は縮小する一方です。ミニカーコーナーもだいぶ縮小されました。
> あるビルの1フロアに5店のホビーショップが入り、関西最大級ホビースタジアムと銘打って鳴り物入りで開店したものの、今ではTamTamともう1軒しか残っていません・・・
> ゲームソフトは売れてもホビー系は売れないんですかね・・

ミニカーコーナーも思ったより規模が小さく、ガンプラ系が人気あるように思いました。
どうしてもネットで安く買えてしまう昨今ですから、ラジコンのパーツなどマイナーな商品以外は実店舗で買うということが少なくなっているのかなと思います。

結局私も店頭での価格をチェックしてネットでいくらで売っているかなぁと見てしまいますからね。
さみしい感じもしますが。
【2010/09/12 23:21】 URL | monmon #eQhucDEg | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://monoblogoo.blog15.fc2.com/tb.php/1127-0e108615
<< トップページへ >>
<<前エントリー:鬱病。エンツォ・フェラーリ by HotWheels SPEED MACHINESへ
次エントリー:男なら憧れる車です。メルセデス・ベンツ CLS by ミニチャンプス リミテッド エディション 2008 1/43へ>>
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ