09
02
三菱 ランサーエボリューション7 GT-A by トミカショップ オリジナルトミカ 1/60
2008-09-02
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION7 GT-A by TOMICA SHOP ORIGINAL TOMICA 1/60


引き続き、かわなきゃトミカです。
8月1日に発売されたトミカショップ開店3周年記念のトミカショップ オリジナルトミカになります。
三菱 ランサー エボリューション7 GT-Aです。
ランエボの後に続くシリーズ番号ってローマ数字が使われていますが、これは機種依存文字で非常に嫌いなんですよね。いわゆるiモードでの絵文字みたいな意味です。
しかし、最近結構普通に使われているような気がします。もう関係ないのかな。
よく分かりません。ドラクエⅢ(ローマ数字です)をドラクエIII(Iが3つです)と書いた方がよい?検索ひっかからんだろうな。
ランサーエボリューションⅦはランサーエボシューションVIIと書けば良いのか、検索ひっかからんだろうなぁ。ランエボV・I・I (ビィ~)だって。
ちなみにこのエボは買わなきゃ品ですが、同時発売の日立建機 ゴムクローラ キャリア EG110Rはスルー品です。手を出しません。あえて。
8月1日に発売されたトミカショップ開店3周年記念のトミカショップ オリジナルトミカになります。
三菱 ランサー エボリューション7 GT-Aです。
ランエボの後に続くシリーズ番号ってローマ数字が使われていますが、これは機種依存文字で非常に嫌いなんですよね。いわゆるiモードでの絵文字みたいな意味です。
しかし、最近結構普通に使われているような気がします。もう関係ないのかな。
よく分かりません。ドラクエⅢ(ローマ数字です)をドラクエIII(Iが3つです)と書いた方がよい?検索ひっかからんだろうな。
ランサーエボリューションⅦはランサーエボシューションVIIと書けば良いのか、検索ひっかからんだろうなぁ。ランエボV・I・I (ビィ~)だって。
ちなみにこのエボは買わなきゃ品ですが、同時発売の日立建機 ゴムクローラ キャリア EG110Rはスルー品です。手を出しません。あえて。