10
15
NISSAN Fairlady 2000 (1967) by アシェット 日産名車 No.1
2008-10-15
NISSAN Fairlady 2000 (1967) by アシェット 日産名車 No.1

アシェットコレクションズの日産名車コレクションから創刊号のフェアレディ2000 1967です。
国産名車は全く買っていないのですが、創刊号の魔力という事でこの日産名車を買ってみました。
やっぱり創刊号は安いので、かなり売れているのではないでしょうか。
CMでも頻繁にやっていますね。相当宣伝費かけてる感じがします。
ミニカーはノレブ製となっていまして、細かいエッジングパーツなど使っていて、値段の割には良く出来ていると思います。
う~ん、続きは買うか微妙な所です、HPでラインナップが少し紹介されているので、欲しいのがあったら買うという形になりそうです。
それにしても最近FC2ブログのランキングの上位3つに表示されるサイトのサムネイルが私のブログだけ怪しいのになっている。
前は真っ黒で、今回はなんかダイアログが出てる^^重いからか、小さくて見えんが関連付けされてないファイルをクリックしたときのダイアログみたいなのが出てるな。
ウインドウの感じFedoraみたいにも見える。
自動的にキャプチャするのに重いから表示が間に合わなかったかな。
国産名車は全く買っていないのですが、創刊号の魔力という事でこの日産名車を買ってみました。
やっぱり創刊号は安いので、かなり売れているのではないでしょうか。
CMでも頻繁にやっていますね。相当宣伝費かけてる感じがします。
ミニカーはノレブ製となっていまして、細かいエッジングパーツなど使っていて、値段の割には良く出来ていると思います。
う~ん、続きは買うか微妙な所です、HPでラインナップが少し紹介されているので、欲しいのがあったら買うという形になりそうです。
それにしても最近FC2ブログのランキングの上位3つに表示されるサイトのサムネイルが私のブログだけ怪しいのになっている。
前は真っ黒で、今回はなんかダイアログが出てる^^重いからか、小さくて見えんが関連付けされてないファイルをクリックしたときのダイアログみたいなのが出てるな。
ウインドウの感じFedoraみたいにも見える。
自動的にキャプチャするのに重いから表示が間に合わなかったかな。