04
29
第33回(33号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
2009-04-29
第33回(33号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ


第33回(33号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニです。
作って写真撮って放置していたのを一気にアップしました。
というのも、ちょろっとした組み立てが続きましたので、水面下モードです。
今号は組み立ても無く、ダッシュボードの確認のみとなっています。
一応開封して写真を撮りました。
気づけば完成までの折り返し地点を過ぎました。
ここから一気に気持ちのアップと作りがいアップで巻き返しに期待しましょう!
作って写真撮って放置していたのを一気にアップしました。
というのも、ちょろっとした組み立てが続きましたので、水面下モードです。
今号は組み立ても無く、ダッシュボードの確認のみとなっています。
一応開封して写真を撮りました。
気づけば完成までの折り返し地点を過ぎました。
ここから一気に気持ちのアップと作りがいアップで巻き返しに期待しましょう!
・パッケージ

・内容

・パーツ

今号のパーツは
・ダッシュボードパネル【保管】
・ビス3本(Zタイプ)2.3×6mm【保管】
・ビス10本(CCタイプ)2.3×5mm【保管】
すべて保管です。
・ダッシュボードパネル【保管】

・ビス類

・組立ガイド

今号の組み立てガイドは「ダッシュボードのパーツを確認しよう」です。
久しぶりに確認作業になります。
・コンプリートマガジン

今号のコンプリートマガジンは「330GT 2+2 1964」です。
このデザイン好きですよ、4灯のデュアルヘッドライトはフェラーリらしさを失ったようなデザインですが、全体的なバランスやプロポーション全体でフェラーリが出せればOKだと思います。
外形デザインだけでなく、走りや機能も含めてフェラーリを受け継いでいるからこそ認められていると思います。
でもこのミニカーって全然見ないですね。
------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】


・内容

・パーツ

今号のパーツは
・ダッシュボードパネル【保管】
・ビス3本(Zタイプ)2.3×6mm【保管】
・ビス10本(CCタイプ)2.3×5mm【保管】
すべて保管です。
・ダッシュボードパネル【保管】




・ビス類

・組立ガイド

今号の組み立てガイドは「ダッシュボードのパーツを確認しよう」です。
久しぶりに確認作業になります。
・コンプリートマガジン

今号のコンプリートマガジンは「330GT 2+2 1964」です。
このデザイン好きですよ、4灯のデュアルヘッドライトはフェラーリらしさを失ったようなデザインですが、全体的なバランスやプロポーション全体でフェラーリが出せればOKだと思います。
外形デザインだけでなく、走りや機能も含めてフェラーリを受け継いでいるからこそ認められていると思います。
でもこのミニカーって全然見ないですね。
------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】
- 関連記事
-
- 第36回(36号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第35回(35号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第34回(34号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第33回(33号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第32回(32号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第31回(31号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第30回(30号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ