HOME > サークルKサンクス > title - まずはコレから!Dino 308 GT4 黄 by サークルKサンクス京商フェラーリ6ミニカー
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

05

16

まずはコレから!Dino 308 GT4 黄 by サークルKサンクス京商フェラーリ6ミニカー

 2009-05-16

まずはコレから!Dino 308 GT4 黄 by サークルKサンクス京商フェラーリ6ミニカー
KYOSHO_FERRARI_6_Dino_308_GT4_17.jpg
やっと少し組み立てました。
サークルKサンクス限定 京商(KYOSHO) 第35弾 フェラーリコレクション(FERRARI COLLECTION)6からベルトーネデザインのDino 308 GTB4です。

皆さんのブログを見ていると最初は、人気のミニカーから紹介されていたり、そうでなかったりと葛藤が見られます!?
私も最初の紹介は何にしようと、微妙なところから入ってみました。
ラインナップや出来など、好みについては個人それぞれですので、マニアックなのから紹介してみます。

今回の箱の糊が固くなってますね。
力を入れるとビリビリ…と破けます。


コメント
monmonさん おはようございます。
ご紹介のポールポジションにGT4を据えていただいてゴキゲンなベルです。

直線基調だしキャビンが大きいので所謂フェラーリっぽくないためか、
初期型のためエムブレムがカァリーノラムパンテでないためか、
今回のラインナップではどうやら一番人気な様子ですね。

でも私的には、ベルトーネは外せないので大喜びです。
しかもガンディーニ作で、その面構成はストラトスの源流に思えてなりません。
(∵キャビン中央部を切り詰めて2シーターのフォルムに仮想してみて下さい)
そういう目で見ると、そこかしこにストラトスのDNAが見えてきませんか?

実はかくいう私も,FerⅥはコレ抜きで終了と決めていましたが、
monmonさんの写真見て気が変わって、サンクスへスクランブルしました。
ホントは、「赤いペガサス」冒頭でケンが駆っていた
ベルトーネ・フェラーリ最終モデル「レインボウ」が欲しいのですけどね。
【2009/05/16 09:40】 URL | ベル遠根 #QygVoc82 | [edit]
ベル遠根さんおはようございます。
このGT4はご存知のように一番不人気なんです。
やはりフェラーリと認識しにくデザインと直線基調のウケが悪いようです。
また、実車はもっとカッコ良いのですが、ノーズが高くなってしまっているという造型のデフォルメも悪い方向に行ってしまったのかもしれません。

デザイン自体というより、ブランドイメージとのマッチが行っていないのかなぁと思います。
という意味では、ストラトスに繋がると言われた方が納得できますね。
面構成も似ていますし、全体のプロポーションも繋がります。

「レインボウ」いいですね~幻の車みたいですが、そろそろラインナップも厳しそうになってきたので、マニアックな車が出てくるのかなぁと思っています。

【2009/05/16 12:43】 URL | monmon #eQhucDEg | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://monoblogoo.blog15.fc2.com/tb.php/905-268f581e
<< トップページへ >>
<<前エントリー:とりあえず義務?サークルKサンクス京商フェラーリ6ミニカー 1箱だけ配列参考へ
次エントリー:LED仕込み!BOSSおまけ プルバックで走る!デコトラミニカーへ>>
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ