08
11
第46回(46号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
2009-08-11
第46回(46号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ


第46回(46号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニです。
昨日から今日に渡って、FC2ブログ管理画面がダウンしてました。
今回は結構長い障害で、結構多くの方が影響を受けたのではないかなぁと思います。
昨日更新しちゃおうと思っていた分を更新します。
46号はリヤバンパーが届きました。
リフレクターを貼り付ける作業になります。
昨日から今日に渡って、FC2ブログ管理画面がダウンしてました。
今回は結構長い障害で、結構多くの方が影響を受けたのではないかなぁと思います。
昨日更新しちゃおうと思っていた分を更新します。
46号はリヤバンパーが届きました。
リフレクターを貼り付ける作業になります。
・パッケージ

・内容

・パーツ

46号のパーツは
・リヤバンパー
・リヤ・リフレクター2個
・リヤ・サイドリフレクター2個
・バンパー用パネル2個
・両面テープ
です。46号は結構シンプルな内容です(珍しくビスが無い!)
・リヤバンパー

こんな感じで届きました。リヤコンには配線が既にされています。
・組み立てガイド

46号の組み立てガイドは「リヤバンパーの組み立て」です。
まだフレームには取り付けず、バンパーに対しての組み立てです。両面テープは大丈夫か?と思いましたが、何とか固定されています。
・スポイラーを差し込み、両面テープでバンパー用パネルを取り付ける

↓
・リヤ・サイドリフレクターを両面テープで貼る

↓
・リヤ・リフレクターを両面テープで貼る

今回はフレームには取り付けませんが、次回以降でこのフレームに取り付けます。

・コンプリートマガジン

46号のコンプリートマガジンは
「FXX 2005」です。泣く子も黙る、現代スポーツカーの代表ともいえるFXXがついにマガジンに登場です。
------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】


・内容

・パーツ

46号のパーツは
・リヤバンパー
・リヤ・リフレクター2個
・リヤ・サイドリフレクター2個
・バンパー用パネル2個
・両面テープ
です。46号は結構シンプルな内容です(珍しくビスが無い!)
・リヤバンパー




こんな感じで届きました。リヤコンには配線が既にされています。
・組み立てガイド

46号の組み立てガイドは「リヤバンパーの組み立て」です。
まだフレームには取り付けず、バンパーに対しての組み立てです。両面テープは大丈夫か?と思いましたが、何とか固定されています。
・スポイラーを差し込み、両面テープでバンパー用パネルを取り付ける

↓
・リヤ・サイドリフレクターを両面テープで貼る

↓
・リヤ・リフレクターを両面テープで貼る

今回はフレームには取り付けませんが、次回以降でこのフレームに取り付けます。



・コンプリートマガジン

46号のコンプリートマガジンは
「FXX 2005」です。泣く子も黙る、現代スポーツカーの代表ともいえるFXXがついにマガジンに登場です。
------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】
- 関連記事
-
- 第49回(49号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第48回(48号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第47回(47号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第46回(46号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第45回(45号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第44回(44号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
- 第43回(43号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ