HOME > DEAGOSTINI > title - 第48回(48号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
ミニカーポータルサイト ミニカーデータベース

08

11

第48回(48号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ

 2009-08-11

第48回(48号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニ
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48.jpg DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_10.jpg
第48回(48号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニです。

大分遅れていましたが、やっと最新号の1つ前まで来ました。
今回は補強用フレームバーを取り付けますが、なぜか片方だけの指示で、もう片側は次号で取り付けると…。
紙面の調整かもしれませんが、素直に従って片方だけ取り付けました。
・パッケージ
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48.jpg DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_2.jpg

・内容
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_4.jpg

・パーツ
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_5.jpg
48号のパーツは
・補強用フレームバー2本
・エンジンフードバー
・ビス3本(Gタイプ)1.7×4mm
・ビス7本(Bタイプ)1.7×3mm
・フレームバー用ヒンジ2個
・エンジンフードバー用ヒンジ2個
・リヤカウル用ヒンジ2個
です。

・組み立てガイド
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_6.jpg
48号の組み立ては
「エンジンルーム内バーの取り付け」です。

・フレームバー用ヒンジをメインフレームに取り付ける
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_7.jpg

・補強用フレームバーを取り付ける
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_8.jpg

・エンジンフードバー用ヒンジをメインフレームに取り付ける
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_9.jpg

・エンジンフードバーを置く
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_10.jpg

・コンプリートマガジン
DEAGOSTINI_FERRARI_ENZO_1_10_No_48_3.jpg
48号のコンプリートマガジンは
「365GT 2+2 1967」です。
2+2というように、快適性を重視して作られたスポーツカーです。快適性と性能っていうのは両立が難しいところに取り組んでいます。

------------------以下関連ミニカーです------------------
ENZO【楽天での検索結果一覧】


関連記事

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://monoblogoo.blog15.fc2.com/tb.php/971-75639ac6
<< トップページへ >>
<<前エントリー:第47回(47号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニへ
次エントリー:第49回(49号)「週刊フェラーリ・グランツーリズモ」「1/10エンツォ・フェラーリをつくる」 by デアゴスティーニへ>>
ブログ内検索です
カスタム検索

Youtubeやってます!チャンネル登録お願いします!

ミニカー以外を紹介しています。 おやっ?何か届いたようです。~公開メモ帳2冊目~

1/144食玩飛行機模型コレクション
姉妹サイトです

気になる商品

【全ミニカー検索】モノぶろぐーのショッピング

シリーズ別
カテゴリー
月別アーカイブ